千賀の頼りはメジャーを代表する右腕2人 バーランダーが“指導者”ならシャーザーは“兄貴分”

公開日: 更新日:

同僚の面倒見がいいシャーザー

 バーランダーが指導者的存在なら、シャーザーは兄貴分だ。大リーグ選手会の役員を務め、昨オフの労使交渉ではマンフレッド・コミッショナーや各球団のオーナーを痛烈に批判。投手の粘着物質使用が禁止された昨季のフィリーズ戦では、相手のジラルディ監督(当時)が球審に何度も滑り止めを使ってないか検査するよう求めたことにキレて、敵将と口論を演じた。

 歯に衣着せぬ物言いで物議を醸すこともあるが、同僚の面倒見がいいことで知られている。

 今年6月にマイナーでリハビリ登板した際、選手へのお礼として総額100万円のコース料理を振る舞って話題になった。

 プエルトリコ出身のメッツ・リンドーア内野手(29)によれば、人種や年齢の垣根を越えて、ナインから慕われているという。

「ベンチでは投手、野手と分け隔てなく、戦術や技術について意見を交わすなど、シャーザーの周囲に人が絶えない。クラブハウスではナインの士気を高めるため、試合前に自ら歌って踊るなど、率先してベテランの役割をこなしている。チーム一の高給取りだけに気前も良く、遠征先では若手を連れて食事に出る姿が頻繁に目撃されている。千賀も入団後、言葉の壁はあっても、シャーザーにかわいがられて、すぐにチームに溶け込むのではないか」(米放送関係者)

 千賀の代理人を務めるジョエル・ウルフ氏は今月上旬のウインターミーティングで「彼は『自分を成長させるために偉大な投手たちから学びたい』と言っていた」と明かした。

 その点、バーランダーとシャーザーなら、“教師”として申し分ない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑