プロ6年目日本ハム清宮幸太郎を直撃「同学年のヤクルト村上宗隆と比べられるのは嫌?」

公開日: 更新日:

 ──2021年オフから球界OB、稲葉GM、ソフトバンクの柳田らさまざまな人から指導を受けていますが、教わったことが混同しませんか。

「自分で取捨選択しながらやっているので、大丈夫です。例えば(21年オフから2年続けて)ギータさん(柳田)の自主トレに参加させてもらいましたが、(主に)学んだのは技術的なことよりも精神面。僕はギータさんのエネルギッシュな性格がすごく好きなんです。ポジティブで多くの人を幸せにしてくれるオーラがある。そのギータさんが、『幸太郎のその明るい性格は周りを引き寄せるから、変わっちゃいけない』と言ってくれました。だから不調な時期も心が沈まないように心掛けようと。この考え方はシーズン中に生きるはずです」

 ──近頃は守備の評判も上がっている。

「打撃だけじゃなくて守備もすごく大事。こっちでも信頼を勝ち取らないといけない。年々、上達していると思ってて、そこは自信を持ってやっていきたいです」

 ──同学年で三冠王を獲得したヤクルト村上宗隆と比べられるのは、率直に言って嫌?

「同じ年に高卒でプロに入ったのだから、しょうがない。何と言うか……。自分でも避けては通れないと思っています。それが嫌とか思いません。でも、このままでもいいとはまったく思っていない。負けない気持ちを持ってやっています」

(聞き手=杉田帆崇/日刊ゲンダイ

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  2. 2

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  3. 3

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  4. 4

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  5. 5

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  1. 6

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  2. 7

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  3. 8

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 9

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  5. 10

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」