DeNAバウアー2度目のライブBPで151キロ!“悲願”のメジャー復帰に向けてやる気まんまん

公開日: 更新日:

 気力、気迫ともに最高潮と言っても過言じゃない。

 6日に負傷後2度目のライブBPを行ったDeNAトレバー・バウアー(32)。三浦監督ら首脳陣が見守る中、休憩を挟みながら実戦形式で4回86球を投げ、8安打2四球、2失点。制球にはやや難があったものの、9月1日に右腸腰筋遠部位損傷で登録抹消されたことを考えれば、回復ぶりは順調。球速もMAX151キロを計測し、11日に3度目のライブBPを予定しているという。

 DeNAは14日からCSファーストステージで広島と対戦する。3度目のライブBPの内容次第では、16日の3戦目にもつれ込んだ場合に、中4日で登板する可能性もありそうだ。

 バウアーがやる気に満ちあふれているのも無理はない。日本に“都落ち”する要因となったドジャース時代のDV疑惑も、相手女性と示談なしで和解が成立したばかり。去る3日にバウアーはX(旧ツイッター)で「人生を前に進めることができた」と話していた。

 バウアーがMLBからDV規定違反で科された194試合の出場停止処分は、昨季いっぱいで満了。本来ならば、今季開幕からMLBの試合に出場することは可能だったが、ドジャースは契約を1年残しながらリリース。年俸30億円の大半はドジャース持ちでも、バウアーを獲得するメジャー球団はなく、やむなくDeNAと契約したという事情がある。

 そうした一連のDV騒動が、晴れて決着。来季のメジャー復帰に向けて唯一懸念していたケガも、この様子なら心配なし。CSで復帰登板を果たせば、米球団に向けた格好のデモンストレーションにもなる。

 悲願のメジャー復帰を遮るものはなし、だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状