DeNAバウアー2度目のライブBPで151キロ!“悲願”のメジャー復帰に向けてやる気まんまん

公開日: 更新日:

 気力、気迫ともに最高潮と言っても過言じゃない。

 6日に負傷後2度目のライブBPを行ったDeNAトレバー・バウアー(32)。三浦監督ら首脳陣が見守る中、休憩を挟みながら実戦形式で4回86球を投げ、8安打2四球、2失点。制球にはやや難があったものの、9月1日に右腸腰筋遠部位損傷で登録抹消されたことを考えれば、回復ぶりは順調。球速もMAX151キロを計測し、11日に3度目のライブBPを予定しているという。

 DeNAは14日からCSファーストステージで広島と対戦する。3度目のライブBPの内容次第では、16日の3戦目にもつれ込んだ場合に、中4日で登板する可能性もありそうだ。

 バウアーがやる気に満ちあふれているのも無理はない。日本に“都落ち”する要因となったドジャース時代のDV疑惑も、相手女性と示談なしで和解が成立したばかり。去る3日にバウアーはX(旧ツイッター)で「人生を前に進めることができた」と話していた。

 バウアーがMLBからDV規定違反で科された194試合の出場停止処分は、昨季いっぱいで満了。本来ならば、今季開幕からMLBの試合に出場することは可能だったが、ドジャースは契約を1年残しながらリリース。年俸30億円の大半はドジャース持ちでも、バウアーを獲得するメジャー球団はなく、やむなくDeNAと契約したという事情がある。

 そうした一連のDV騒動が、晴れて決着。来季のメジャー復帰に向けて唯一懸念していたケガも、この様子なら心配なし。CSで復帰登板を果たせば、米球団に向けた格好のデモンストレーションにもなる。

 悲願のメジャー復帰を遮るものはなし、だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  3. 3

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  4. 4

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  5. 5

    巨人が借金生活突入で「日本人メジャー投手」緊急補強に現実味…マエケン、藤浪、青柳の一挙取りも

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希「今季構想外」特別待遇剥奪でアリゾナ送還へ…かばい続けてきたロバーツ監督まで首捻る

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希に向けられる“疑いの目”…逃げ癖ついたロッテ時代はチーム内で信頼されず

  4. 9

    巨人は「分析と対策がまるでダメ」…またも阪神にワンパターンでやり込められる“カモネギ”

  5. 10

    阪神・藤川監督が報道陣と連日の長話…“豹変”の裏に株主総会での「リーダーの資質ナシ」痛烈批判

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  1. 6

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  2. 7

    京成電鉄にのしかかるオリエンタルランド株の重荷…物言う株主の揺さぶりには抵抗も厳しい“お家事情”

  3. 8

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  4. 9

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  5. 10

    小泉進次郎農相がSNSで難クセ連発の理由…JA会長を名指しで晒し上げ連日大炎上