広島新井が温める「打倒・岡田阪神」マル秘作戦…セCSファイナル初戦逆転負けでも“隠し玉あり”とOB考察

公開日: 更新日:

 広島はCSファイナルステージ(S)第1戦で阪神に敗れたものの、逆転に向けて秘策を用意しているという。

 広島の新井貴浩監督(46)は「普通にやっていては厳しい戦いになる。展開によっては、リスク上等でめちゃくちゃにやらないといけない場面が出てくる」と宣言して甲子園に乗り込んだ。この日は相手右腕・村上対策として、2番から8番まで左打者をズラリと並べ、韮沢を「8番・一塁」で6月以来のスタメンに抜擢したものの、不発に終わった。  

 それでも、DeNAを下したファーストSでは采配がズバズバ当たった。第1戦の1点を追う八回、代走・羽月に初球三盗、続く菊池にスクイズのサインを送り、同点に追い付いた。シーズンでは全て先発だった九里をリリーフで起用。第2戦では無死満塁から送った代打・田中が勝ち越しのタイムリーを放った。

■分析能力に長ける藤井ヘッド

 広島で投手コーチや編成部長などを歴任した川端順氏がこう言う。

「新井監督は就任1年目なのに、いつ短期決戦用の作戦を学んだの? と思うような奇襲を仕掛けられる。リスクをいとわないし、引き出しも多い。その裏付けとなっているのが、藤井彰人ヘッドコーチです。捕手出身で相手のデータを分析する能力に長けているそうです。これまでのカープは、どちらかというと『相手より自分たちの野球をしよう』という方針でしたが、藤井ヘッドの分析力を最大限に生かすことで、新井監督は相手のスキを突くようなサインを出せる。まだまだ見せていない攻撃のオプションがあるはずです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い