広島新井が温める「打倒・岡田阪神」マル秘作戦…セCSファイナル初戦逆転負けでも“隠し玉あり”とOB考察

公開日: 更新日:

 広島はCSファイナルステージ(S)第1戦で阪神に敗れたものの、逆転に向けて秘策を用意しているという。

 広島の新井貴浩監督(46)は「普通にやっていては厳しい戦いになる。展開によっては、リスク上等でめちゃくちゃにやらないといけない場面が出てくる」と宣言して甲子園に乗り込んだ。この日は相手右腕・村上対策として、2番から8番まで左打者をズラリと並べ、韮沢を「8番・一塁」で6月以来のスタメンに抜擢したものの、不発に終わった。  

 それでも、DeNAを下したファーストSでは采配がズバズバ当たった。第1戦の1点を追う八回、代走・羽月に初球三盗、続く菊池にスクイズのサインを送り、同点に追い付いた。シーズンでは全て先発だった九里をリリーフで起用。第2戦では無死満塁から送った代打・田中が勝ち越しのタイムリーを放った。

■分析能力に長ける藤井ヘッド

 広島で投手コーチや編成部長などを歴任した川端順氏がこう言う。

「新井監督は就任1年目なのに、いつ短期決戦用の作戦を学んだの? と思うような奇襲を仕掛けられる。リスクをいとわないし、引き出しも多い。その裏付けとなっているのが、藤井彰人ヘッドコーチです。捕手出身で相手のデータを分析する能力に長けているそうです。これまでのカープは、どちらかというと『相手より自分たちの野球をしよう』という方針でしたが、藤井ヘッドの分析力を最大限に生かすことで、新井監督は相手のスキを突くようなサインを出せる。まだまだ見せていない攻撃のオプションがあるはずです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ