オリ山本由伸「7失点KO」の内幕 阪神にクセ盗まれたか…メジャーの評価もダダ下がり?

公開日: 更新日:

 史上初の3年連続「投手4冠」の山本由伸(25=オリックス)にしては打たれ過ぎだろう。

■阪神にクセを盗まれていた可能性

 28日の日本シリーズ初戦は5回と3分の2を投げて10安打7失点。「初戦のマウンドを任せていただいた中で、役割を果たせなかったことが悔しい」と肩を落としたのは試合後の本人だが、「阪神サイドに投球時や牽制のクセを盗まれていた可能性もある」とは放送関係者。

【写真】この記事の関連写真を見る(33枚)

 初回は1死一塁、打者森下の場面で、一塁走者の中野拓夢が盗塁を仕掛けて三振ゲッツー。両軍無得点の五回は佐藤輝明が無死から中前打で出塁、続くノイジーの初球に二盗を決め、この回4得点の口火を切った。佐藤輝の単独スチールはサインかと聞かれた岡田彰布監督は「まだ、試合あるんで言えない」と言いながら、山本対策に関しては「6月の交流戦でやられているんで」「対策というか、ビデオとかは見た」と話した。

「史上最強の助っ人」といわれたバースは、日刊ゲンダイのインタビューで「日本の選手たちはメジャーリーガーよりも深く、熱心に研究している。例えばワインドアップのときの投手のグラブの位置によって、このときはファストボールがくる可能性が高いと……。投手のクセをつかむのは日本に来てから学んだ。周りの選手がやっていることを自分でもやるようになって、すごく助かった」と話している。

 岡田監督も平田ヘッドコーチも当時、バースの言う「周りの選手」だった。彼らが現役時代、実際に投手のクセを盗んでいたかはともかく、初回にいきなり失敗した盗塁を再び、しかもシーズン7盗塁の佐藤輝が単独で仕掛けたのも、中盤の2イニングだけで山本から8安打を放ったのも、配球の傾向などはもちろん、阪神サイドが投球時や牽制のクセを把握していたとすれば納得だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    尽きぬ破天荒エピソード…それでもショーケンが愛された訳

  2. 2

    河合優実が日本アカデミー賞「最優秀主演女優賞」の舞台裏…石原さとみと激しいガチンコ勝負

  3. 3

    教諭体制は日本一も…“国公立の雄”筑波大付属小の落とし穴

  4. 4

    「中居正広問題」ではノーダメージも、夫は吉本芸人…フジ山﨑夕貴アナの育休復帰は正解か

  5. 5

    やす子は人間不信に…友人から借金を頼まれたら「さっさと貸して縁を切る」という新発想

  1. 6

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  2. 7

    「石破降ろし」不発の裏でうごめく与野党の身勝手な思惑…野望ついえた安倍一派は“特大ブーメラン”に真っ青

  3. 8

    愛子さまに、佳子さまご結婚後も皇室に残る案が進展も…皇族数減少の課題にご本人の意思は?

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    数年前から“終活”も 萩原健一さんの知られざる闘病生活8年