DeNA2位・松本凌人の父親は元競輪S級選手 教育方針は「泣くほど練習したんか?」

公開日: 更新日:

 進学先の名城大では1年秋から頭角を現し、ついには「大学ナンバーワンサイド」と呼ばれ、プロから声がかかるまでに成長した。

 飛躍を遂げた4年間。そこで自立心も培われた。

「名城大の寮生活の食事に衝撃を受けたみたいです。『晩ご飯でパスタだけ、ラーメンだけなんてことあるの!?』と(※松本家の食卓には久さんに合わせた食事が並んでいた)。足りない栄養を補うために自分で勉強して自炊に挑戦していました。体に取り入れる物へのこだわりが強くて、長男から焼き肉に連れて行ってもらった時には『ホルモンって脂が多いからなぁ』なんてボヤいたみたいです。長男は少しヘコんでいました(苦笑)」

 と美津子さん。近頃は両親に感謝の思いを伝えることが増えていると、こう続ける。

「凌人は『お父さんから褒められた記憶がないんやけど!』と言いながらも、『そのおかげでプロに行けた』と。食事や就寝時間のルールも『体をつくるために一番大切なこと。今があるのはあの日々のおかげ』と言ってくれています。ちなみに、今でも我が家は18時に晩ご飯を食べるし、夫は22時には眠っています。先日の夜、凌人が久々に帰ってきた時も、夫はそれを待たずに布団に入っていました(笑)」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動