山本由伸「総額500億円急騰」の奇々怪々…3つの要因、そして移籍初年度からMVP級の活躍が求められる

公開日: 更新日:

移籍初年度からMVP、サイ・ヤング賞

 いくら山本の評価が高いとはいえ、メジャーで1球も投げていない投手がサイ・ヤング投手以上の高給取りになれば、かかる重圧はハンパない。

「来季は2ケタ勝利を挙げる程度では周囲は納得しません。いきなりMVP、サイ・ヤング賞を獲得してしかるべき、と判断されます。そうなると開幕からフル回転を強いられ心身の負担も相当なものになる。仮にメディアやファンが熱狂的な東海岸のヤンキースやメッツに入り、ふがいない成績を残そうものなら、それこそ猛烈なバッシングを浴びかねません」(鈴村裕輔氏)

 MLB公式サイトは「山本には、ある懸念が存在する」とした上で、「身長178センチと公表されており、そのサイズを理由に獲得を躊躇する球団が出てくるかもしれない。今季10試合以上に先発した189人の投手のうち、身長178センチ以下の投手は2人しかいない」などと指摘した。

「ただでさえ山本は投げる前からいろいろと言われている。かつてヤンキースでプレーした伊良部秀輝は不振に陥るやスタインブレナーオーナーから『太ったヒキガエル』と酷評された。結果を残せなかったとき、故障したときの反動は大きい上に球団からもやっかい者扱いをされかねない。高給取りの投手は簡単にはマイナーに落とせないし、トレードに出したいと思ってもなかなか引き取り手がないでしょうからね」(鈴村裕輔氏)

 山本の条件急騰はむしろ、本人にとっては足かせになりかねないというわけだ。

■メッツ・オーナー宅で会食

 その山本はメッツのスティーブ・コーエンオーナーと会食したと日本時間18日、スポーツ専門サイト「ジ・アスレチック」が報じた。17日にニューヨーク州に隣接するコネティカット州の同オーナーの自宅で夕食をともにしたという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動