平林清澄の将来性を元陸連強化委員長はどう見た? 大学3年で初マラソンの大阪で「2時間6分18秒」圧巻V

公開日: 更新日:

 冒頭の澤木氏が言う。

「平林の走りは体重が軽い(168センチ、44キロ)こともあるが、着地抵抗が少ない。体重あたりの酸素摂取量が高いので、燃費のいい軽自動車と同じ。逆に酸素の消費量は低く、1万メートルより距離の長いマラソンの方が有益です。ただし、体が小さく筋肉量が少ないことを考えれば、練習量が多くなると疲労骨折など故障のリスクが高い。体にしなりが生まれるトレーニングを徹底することで故障が少なくなり、歩幅も伸びます。レースを再度見たが、集団の中での位置取りや、32キロ付近で仕掛けた勝負勘もいい。初マラソンとは思えませんね。まだ大学3年ですから、課題を改善すれば、来年のビッグイベント、世界選手権(東京)でも有力候補になるでしょう」

 初マラソンの日本最高記録について平林は「率直にうれしい。勝負に徹した中でタイムがついてきて良かった。ここが自分の最高地点ではない。さらに精進したい」と言った。男子マラソン界に楽しみな若者が出てきた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状