元MLB通訳が徹底解説 生活費や億単位の税金支払い…通訳は選手の口座にアクセスする機会は豊富にある

公開日: 更新日:

 ドジャース大谷翔平(29)の通訳を務めていた水原一平氏(39)による違法賭博の真相は依然として藪の中だ。

 大谷は日本時間26日に自ら声明を発表し、「僕自身は何かに賭けたり、(水原氏にブックメーカーへの)送金を依頼したりしたことはない」と違法賭博への関与を真っ向から否定。水原氏が大谷の口座から少なくとも450万ドル(約6億8000万円)を不正に送金したと報じられていることに「彼が僕の口座からお金を盗んで、みんなに嘘をついた」と説明していた。

 大谷は「信頼していた方(水原元通訳)の過ちを悲しく、ショックに感じている」と吐露したが、米メディアやSNS上では懐疑的な意見が少なくない。

 大谷が自身の口座から約7億円の大金が消失したことに気付かなかったのは極めて不自然だし、そもそも通訳が選手の口座にアクセスし振り込みを行うのも不可解という声が消えない。

 ジャイアンツメッツの2球団で通訳を務めた経験がある小島克典氏(50)がこう解説する。


「通訳が選手に代わって支払いをするのは珍しくはありません。米国の光熱費は日本のように口座引き落としではなく、クレジットカード払いで手続きしていなければ、毎月請求書が送られ、コンビニ等で支払いを済ますのが一般的です。選手によっては面倒な支払いを通訳に代行してもらうため、生活費決済用の小口預金口座を預かる場合もあるはずです。大谷選手も水原元通訳に光熱費など小口の決済を頼んでいた可能性があります」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性