大谷を支える”天性の末っ子気質” かつて両親が日刊ゲンダイに語っていた「コミュ力の原点」

公開日: 更新日:

 ポルシェや高級ウイスキーは結果としてそのためのツールになっているようだが、周囲とのコミュニケーションを円滑にするための大谷の何よりの“武器”は「末っ子気質」だろう。兄と姉がいる3人きょうだいの末っ子。大谷の親御さんはこう言っている。

「小さいころから、とにかく人のことをよく見ていた。これをしたら怒られるということは、まずしませんでした」「本人も言ってましたけど、年上の子と遊ぶのが好きだったみたいです」「子供のころから何げなく(友達の輪に)入っていって、何げなく遊んで、何げなく帰ってくる。末っ子だからでしょうか」

 花巻東高(岩手)3年の夏、韓国で行われたU18世界選手権の日本代表に選ばれた。藤浪(現メッツ)や田村(現ロッテ)らメンバーの多くは大阪出身。ナインの間では大阪弁が飛び交っていたものの、岩手出身の大谷は気後れもせず、すっと輪の中に入ると、いつの間にか輪の中心で身ぶり手ぶり、選手の笑いを誘っていた。

 MVPを獲得した2023年のWBCでは、「年齢的にも中堅的な位置。自分が引っ張りたいという思いはない」と言いながら、いつの間にかナインと打ち解け、米国との決勝の前には「(ベッツやトラウトらに)憧れてしまっては超えられない。きょうだけは憧れを捨てて、勝つことだけを考えていきましょう」とナインを鼓舞した。

 そうやって気が付いたら周囲と馴染んでいる末っ子気質が、新天地ではプラスに作用しているのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"