バドミントン 女子Dだけでメダル2個の可能性 最右翼はスピードの「シダマツ」、長身の「ナガマツ」ペア

公開日: 更新日:

山口茜は自分自身との闘いに

■女子シングルス

 世界4位の山口茜(27)は3度目の出場で初の表彰台を狙う。東京五輪は準々決勝敗退に終わったが、世界選手権連覇(21、22年)、全英オープンで22年優勝、24年準優勝と主要国際大会で結果を残してきた。ただし、23年秋以降は負傷に苦しんでいる。

「山口はコンディションさえ万全であれば、十分に金メダルを狙える実力があります。ライバルの安洗塋(韓国)も故障を抱えており、この種目も世界ランク上位5人までがメダルを争うだんご状態になることも予想されます。東京でメダル獲得を期待された山口は自国開催のプレッシャーから、思うようなプレーができなかっただけに、自分自身との闘いになります。22年世界選手権決勝で東京五輪金メダルの陳雨菲(中国=現世界2位)を破って優勝した時のように、心身の状態さえ万全なら上位勢とも互角に渡り合える。安との差はほとんどないと思います」

 世界11位で五輪初出場の大堀彩(27)はダークホースだ。23年10月のアジア大会では東京五輪銀で同5位の戴資穎(台湾)、続くフランスOPでもリオ五輪金メダルで世界3位のカロリーナ・マリン(スペイン)を破るなど、大物食いで世界を沸かせてきた。

 169センチの長身から放たれるカットの切れ味は世界トップレベル。格上と好勝負を演じてきたことが自信につながり、五輪でも上位勢の一角を食って、勢いに乗れば、メダルも見えてきそうだ。(つづく)

  ◇  ◇  ◇

関連記事【混合ダブルス、男子シングルス編】も要チェックだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    全英V山下美夢有の「凱旋フィーバー」は望み薄…6年前の渋野日向子と決定的な違いとは?

  2. 2

    金足農・吉田大輝は「素質は兄・輝星以上」ともっぱらだが…スカウトが指摘する「気がかりな点」

  3. 3

    叡明(埼玉)中村監督「あくまで地元に特化したい。全国から選手を集めることは全く考えていません」

  4. 4

    中居正広氏に新事実報道!全否定した“性暴力”の中身…代理人弁護士は「出どころ不明」と一蹴

  5. 5

    東洋大姫路(兵庫)岡田監督「大学からは『3年で』と言われたけど、ナンボ何でも無理ですと」

  1. 6

    国民民主“激ヤバ”女性議員の選挙違反疑惑には党本部が関与か…ダンマリ玉木代表に真相究明はできるのか?

  2. 7

    清原和博さんの「思わぬ一言」で鼻の奥がジーン、泣きそうに。チーム内では“番長”とは別人だった

  3. 8

    嫌というほど味わった練習地獄と主力との待遇格差…俺の初キャンプは毎日がサバイバルだった

  4. 9

    例年の放送目前に「今年は27時間テレビないのか」の声が続々 2011年には中居正広氏に「女性に溺れる」との予言の因果

  5. 10

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も