ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

公開日: 更新日:

日米の人的交流までチャラに

 メジャー球団が佐々木に対するタンパリング疑惑のあるドジャースに腹を立てるのは理解できるとして、その弊害は回り回って日本のプロ球団にも及んでいる。ドジャースの疑惑のために、人的交流までチャラになってしまったのだから。

 メジャー29球団はもちろん、日本のプロ球団までドジャースのタンパリング疑惑のあおりを食っている。怒りのベクトルは、いきおいドジャースと怪しい佐々木にも向くことになる。

ロッテナインの思いはファン以上に強烈

 さて、右腕のコンディション不良のため戦列を離れている佐々木は去る20日、本拠地で日本ハム戦の試合前のチーム練習に合流。吉井監督ら首脳陣が見守る中、ブルペンで投球練習を行ったものの、一軍復帰のメドが立ったわけではない。翌日から再び二軍の浦和で調整している。

 佐々木はプロ5年目ながら、年間通して先発ローテーションを守った経験が一度もない。

 オフのメジャー挑戦がウワサされる今季は大車輪の活躍が期待されたものの、6月13日に2度目の登録抹消。以来、ファーム暮らしが続いている。

「入団時から過保護と言われるほど大事に育ててもらいながら、チームに大した恩返しもしないままメジャー、メジャーってのはあんまりじゃないか」

 これが大方のプロ野球ファンの正直な気持ちだろうし、実際に球場で戦っているロッテナインの佐々木に対する思いはファン以上に強烈なものともいわれている。

 かくして佐々木には全方向から猛烈な逆風が吹きつけることになる。

  ◇  ◇  ◇

 そんな佐々木朗希は昨オフ、“母親と一緒に”球団サイドと「泥沼交渉劇」を繰り広げたのは記憶に新しい。あの時、水面下ではいったい何が起きていたのか。

 ●関連記事【もっと読む】…では、その「舞台裏」について詳しく報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"