女子レスリング藤波朱理を支える華々しい人脈…中学から負けなしの金メダル大本命

公開日: 更新日:

 今年3月に右肘を故障してからは体重管理に気を配っているそうで、好きな揚げ物やケーキなどを我慢してきた。20歳の誕生日を機に飲み始めた酒も昨年末から断っている。

「食べたくても我慢しているものがたくさんあるので、パリの選手村ではクロワッサンを楽しみにしています。もちろん、お酒も最高の気分で飲めるようにしたいですね。金メダルを取ったら、フランスだけにシャンパンを味わおうと決めています」

 女子レスリングが五輪の正式種目に採用された04年アテネ五輪で吉田と伊調が頂点に立って以来、日本は5大会連続、計15個の金メダルを獲得している。

 藤波は日本のお家芸種目の歴史に名を刻むことができるか。

藤波朱理(ふじなみ・あかり) 2003年11月11日、三重県四日市市生まれ。4歳で88年ソウル五輪代表候補だった父・俊一さん、17年世界選手権3位の兄・勇飛の影響でレスリングを始め、いなべ総合学園高でインターハイ、全日本選抜などを制覇。日体大進学後も中学2年から続く連勝記録を伸ばし続け、現在133連勝中。吉田沙保里の記録を抜き、「霊長類最強女子」の異名を引き継ぐ。163センチ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情