パリ五輪三冠の岡慎之助は「ルール変更」が追い風に…体操キングの座はしばらく安泰

公開日: 更新日:

 パリ五輪体操男子の団体総合、個人総合、種目別鉄棒で三冠の岡慎之助(20)が、出身の岡山県から県民栄誉賞を授与されるという。岡慎之助

 種目別平行棒銅の含めて4個のメダルを獲得した岡は、次回2028年ロサンゼルス五輪でもメダルを量産すれば、県民栄誉賞どころか体操では初の国民栄誉賞の対象に浮上しそうだ。

 国際体操連盟(FIG)が来年から実施する新ルールが追い風となり、ロンドン、リオ2大会連続金の内村航平ですら受賞していない栄誉を手にする可能性は十分にある。

 新ルールはこれまで以上に、技の難易度(Dスコア)よりも出来栄え(Eスコア)を重視した採点が行われる。跳馬を除く男子5種目で1つの演技に求められる技の数が10から8に減り、Dスコアを稼ぎづらくなる。岡はパリ大会で証明したように、演技中の手足の動きの美しさ、着地の精度に定評がある分、有利になるとみらているからだ。

 例えば、今大会で唯一、銅メダルだった平行棒。決勝でマークしたDスコア(6.500)は8人中4位、Eスコア(8.800)は優勝した鄒敬園(中国=9.300)に次いで2位だった。単純に比較できないとはいえ、Eスコアを重視する新ルールなら銀の イリヤ・コフトゥン(ウクライナ=8.500)を上回っていた可能性はある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!