巨人が“大山資金”で怒濤の上積み…FA石川柊太争奪戦で5球団「3年6億円」横一線の均衡破る

公開日: 更新日:

 ソフトバンクからFA宣言した石川柊太(32)の獲得に乗り出す球団の条件が出揃った。

 宣言残留を認めているソフトバンクを含め、オリックスヤクルト巨人が提示したのは「3年総額6億円弱」から「3年総額6億円規模」。示し合わせているかのような条件が並んだ。先月29日に取材に応じた本人も「条件的に横一線」「絞り切れない」と悩みを深めている様子だったが、翌30日に交渉の席についた5球団目のロッテもまた、「3年総額6億円規模」と報じられた。

 5球団が横並びなら、条件の上積みが決め手になるのではないか。少なくとも、6年総額24億円以上の条件を用意しながら、阪神残留を決断した大山悠輔(29)にフラれた巨人には、資金的余裕があるだろう。

 評論家の橋本清氏がこう言う。

「巨人は今季15勝3敗と完全復活を果たした菅野智之のメジャー挑戦が決まり、ひとりで12もの貯金を作ったMVP投手がいなくなる。井上温大堀田賢慎ら期待の若手が控えているとはいえ、当然その穴は小さくありません。大山の獲得失敗は、巨人にとって実は戦力的にはそれほど痛手にはならない。そもそも、一塁の岡本和真と三塁の坂本勇人とポジションがかぶり、獲得したらしたでコンバート問題など懸案が生じる可能性があった。獲得に乗り出している甲斐拓也も同じ。捕手には岸田行倫大城卓三小林誠司と3人の一軍クラスがいます。実際は石川の獲得が最も優先順位が高いはずで、リーグ連覇を狙う上でこの争奪戦にだけは負けるわけにはいかない。当然、条件の見直しはあるはずです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    片山さつき財務相“苦しい”言い訳再び…「把握」しながら「失念」などありえない

  3. 3

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  4. 4

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 5

    高市首相「世界の真ん中で咲き誇る日本外交」どこへ? 中国、北朝鮮、ロシアからナメられっぱなしで早くもドン詰まり

  1. 6

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗

  2. 7

    阪神・佐藤輝明の侍J選外は“緊急辞退”だった!「今オフメジャー説」に球界ザワつく

  3. 8

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  4. 9

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 10

    古川琴音“旧ジャニ御用達”も当然の「驚異の女優IQの高さ」と共演者の魅力を最大限に引き出すプロ根性