竹田麗央は今季あと何勝するのか…米ツアーデビュー5戦目で圧巻V、スイング精度はすでに世界屈指レベル

公開日: 更新日:

世界ランク1位ネリー・コルダにも負けない「数字」

 竹田の昨季(国内32試合)の主なスタッツは、

①平均ストローク 69.2378

②パーオン率 77.2515%

③平均パット数 29.2947

④平均飛距離 263.19ヤード

⑤フェアウエーキープ率 59.4737%

 昨季7勝を挙げ、もっか世界ランキング1位のN・コルダ(26)と比較(昨季16試合=①69.56②76.02%③30.02④269.79ヤード⑤75.75%)しても遜色ない。もちろん、日米コースの難易度、芝質など大きな違いはあるが、竹田のスイングなら十分に戦えるというのだ。

 だが、米ツアー2勝目といっても、いずれもアジアシリーズで挙げたもので、今大会にはそのコルダや世界ランク3位でツアー23勝、五輪で3色のメダルを取ったL・コ(27)といった強豪が不在だった。

「確かに、そういう声が出るかもしれませんが、強豪選手が揃って出場する米国本土でも十分に勝てる力を持っている。それだけの逸材です。ちなみに13人の日本勢が参戦する今年、竹田3勝で他の日本人で2勝、計5勝以上はするとみています」(並木プロ)

 米ツアーでも竹田旋風を巻き起こす。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所