鈴木大地・日本水連会長「罰ゲーム発言」に続き参院選出馬報道でまたしても波紋広がる

公開日: 更新日:

 自民党が夏の参院選東京選挙区に、日本水泳連盟の鈴木大地会長(58)を擁立する方向で調整に入ったという。1988年のソウル五輪100メートル背泳ぎ金メダリストで、15年に初代スポーツ庁長官に就任。20年から日本水連の会長を務めている。

 日本水連は「本件につきまして現時点では、あくまでも自民党内で調整中の案件であり、本連盟内での協議や調整段階にはなく、鈴木会長本人の意向も未定です」とコメント。肯定も否定もしなかったが、今の水連の現状を見れば、会長としてやるべき仕事は山積みだ。

 2年前にはコーチと連盟の間で内紛が勃発。これが選手強化に影を落とし、24年のパリ五輪は松下知之の銀メダル1個に終わった。北島康介らを育てた名伯楽・平井伯昌コーチが連盟の抜本的な改革を訴えるなど、競泳ニッポンは再生が急務となっている。

 学校の水泳授業廃止を巡る問題もある。プール設備の老朽化や熱中症、教員不足など、様々な要因が絡んでおり、鈴木会長は先日、危機感を露わにしたばかりだった。

 スポーツライターの津田俊樹氏は「水連が大変なこの時期に、それを見捨てて…というのはいかがなものか」とこう続ける。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情