ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

公開日: 更新日:

首脳陣や他の選手たちまで半信半疑に

「佐々木の症状は昨年のロッテ時代と同じだと聞きました。MRI検査で異常が見つからなかったのも、最初にしっくりこない感覚があって、じきに痛みが出るのも一緒です。そして昨年も親しい人には痛みを打ち明けても、首脳陣には肩の本当の状態を報告していません。MRIで異常が見つからなかっただけに、報告しても信じてもらえないと思ったのかもしれません」

 検査で異常が見つからなかったからといって、負傷しているケースはある。実際にインピンジメント症候群といって、肩関節の骨同士や、腱や筋肉が衝突したり挟まれたりすることによって痛みや炎症を引き起こすケガだと診断されている。ならば「報告しても信じてもらえない」と思ったのはなぜか。

「佐々木にはトラウマがあるのです」と、前出のOBがこう続ける。

「佐々木の離脱癖は昨年や今年、始まったわけではない。公式戦で投げ始めたプロ2年目の2021年のシーズンから深刻な状態ではないのに『しっくりこない』などと言っては戦列を離れてきた。チーム状況にかかわらず離脱するものだから、首脳陣はそのたびにアキレ顔でした。少しでも不安があると離脱するスタンスを、ベテランから説教されたこともあるくらいです。そんな経緯があるだけに、どうせ言っても信じてもらえないのではないかと、首脳陣に報告すべきか逡巡したのではないか」

 ロバーツ監督は負傷者リスト入りが発表される直前も、佐々木を再び中5日で先発させる予定に変わりはないと話していたほど。MRIで異常が見つからなかっただけに、さほど深刻なケガではないと判断していたのかもしれないが、佐々木が報告を怠った理由は検査で異常が見つからなかったことだけではないようなのだ。

 イソップ童話の中のオオカミ少年は、何度もオオカミが来たとウソをついたがために、本当にオオカミが来たときに信じてもらえなかった。

 佐々木は「しっくりこない」などと言っては、チーム状況にかかわらず離脱を繰り返したため、首脳陣や他の選手たちが半信半疑になった。

 所属先は変われど、本当に痛みが生じたときに、信じてもらえないのではないかと逡巡した挙げ句、報告を怠ったとすれば、たどった軌跡はオオカミ少年に酷似している。明らかなウソをついたわけではないけれど、すべてはこれまで自身が繰り返してきたことのツケと言えるではないか。

 今回のインピンジメント症候群がどの程度、深刻なものかは定かじゃないが、結果として大事に至ったとしても自業自得と言うしかなさそうだ。

  ◇  ◇  ◇

 そんな佐々木はこのままマウンドに上がることなく今季を終了、それどころか、引退する可能性すらあるという。いったいどういうことか。佐々木にいま、何が起きているのか。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    大谷翔平の三振激減がドジャース打者陣の意識も変える…今世紀初ワールドシリーズ連覇の好材料に

  2. 2

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇

  3. 3

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 4

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    巨人・坂本勇人に迫る「引退」の足音…“外様”の田中将大は起死回生、来季へ延命か

  2. 7

    阪神藤川監督がそんなに嫌い? 掛布雅之OB会長が「佐藤輝明のスタメン外し」に苦言連発の深層

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  2. 2

    高市派「石破おろし」巻き返しに漂うヤブヘビ感…杉田水脈氏らが保守系月刊誌で開陳しためちゃくちゃ論調

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    救済チャリティーでの小田和正に、娘は何度も「この日を絶対忘れない」と

  1. 6

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    阪神藤川監督がそんなに嫌い? 掛布雅之OB会長が「佐藤輝明のスタメン外し」に苦言連発の深層

  4. 9

    巨人・小林誠司がファンから圧倒的に支持される秘密…二軍では休日返上で練習、若手の手本になっていた

  5. 10

    TBS田村真子アナ「ほぼ無双状態」に突入のワケ… エース候補のお手本は“地味キャラ”だった先輩アナ