巨人・岡本和真「長嶋茂雄さん死去」「得点力不足」のWショック…この日も白星届けられず

公開日: 更新日:

約40分間の特別指導

 3日に亡くなった長嶋終身名誉監督の訃報に際し、「昨年、私が打撃で迷っている時期に、病室に呼んでいただき、直接指導していただきました。これからの野球人生において、忘れることのない大切な時間になりました」と感謝したが、さる巨人OBがこう言う。

「ミスターは同じ三塁手で主砲の岡本を常に気にかけていた。病室での直接指導も『岡本のスイングをチェックしたい』と望んで実現したものです。指導は約40分間で、素振りを見てもらったそうです。ミスターが左手で握り拳を作り、『ここだ!』などと声をかけてもらいながら特訓したといいます」

 その効果もあって、岡本はシーズン終盤は盛り返し、全試合に4番で先発出場。最終的に打率.280、27本塁打、83打点をマーク。4年ぶりのリーグ優勝に貢献した。律義な性格の岡本は、長嶋さんへの恩義を忘れたことはないという。

 巨人ナインはすでに「ミスターに勝ち星を」「ミスターのために日本一」という重圧と戦っている。そんな時に4番としてチームを助けられない岡本のショックは大きい。

  ◇  ◇  ◇

「ミスタープロ野球」は身近に接した誰もに、それぞれの「長嶋像」を強く焼き付けている。日刊ゲンダイ連載では、数多くの球界OBたちが語った“実像”を再構成し、現在、緊急公開中だ。長嶋氏は巨人監督時代、助っ人外国人の「下半身事情」まで心配し、「何なら紹介してやろうか?」と申し出たこともあったという。

 そんなユニークな一面を含め、長嶋氏の素顔に迫るエピソードは、関連記事【私が見た長嶋茂雄】…から要チェックだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情