私が対戦したくない相手投手は「制球力の悪い左腕」と「制球力バツグンの超遅球派」
なまじっか球が見える分、打者は打てると錯覚して余計な球にまで手を出してしまう。打ち損じを重ね、試合のペースを握られて、あっという間に試合終了ーー。負けたら終わりの最後の夏ともなれば、打者は打ち急いでしまうものです。高校野球ファンを驚かせる波乱の裏には、そんなケースが往々にしてあります。
さて、このコラムが公開される7月19日(土)、我が専大松戸は東京学館船橋との4回戦に臨みます。次回の紙面掲載日は千葉県大会閉幕後の8月2日付けの紙面。そこでうれしい報告ができるよう、気を引き締めて臨みます。
※編集部注:19日に行われた4回戦、東京学館船橋戦は6-0で快勝。5回戦は22日開催。さらに勝ち進むと、23日(水)準々決勝、25日(金)準決勝、27日(日)決勝となります。