松井秀喜の米挑戦成功を確信していたワケ…その図太さには呆れを通り越して関心させられた

公開日: 更新日:

元巨人の橋本清氏(評論家)による「僕だけが書けるスター選手の真実」(第13回=2004年)を再公開

 日刊ゲンダイではこれまで、多くの球界OB、関係者による回顧録や交遊録を連載してきた。

当事者として直接接してきたからこそ語れる、あの大物選手、有名選手の知られざる素顔や人となり。当時の空気感や人間関係が、ありありと浮かび上がる。

 今回は松井秀喜氏について綴られた、元巨人の橋本清氏(評論家)による「僕だけが書けるスター選手の真実」(第13回=2004年)を再公開。年齢、肩書などは当時のまま。

  ◇  ◇  ◇

 こんな高校生、見たことがなかった。松井秀喜はあらゆる面で規格外の新人だった。

 まず、その風貌。初めて見たとき、「なんや、このオッサンは」と思った。ごっつい体にいかつい顔。中でも、巨大な耳に驚いた。こら、カネを儲けるで。仲間とそんな話をしながらからかったが、松井に物おじする様子はなし。PL学園時代から、他を圧倒する迫力のあった2歳年上の清原さんに接してきたが、それとはまた違った貫録、雰囲気を5歳年下の松井は漂わせていた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  4. 4

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 7

    大富豪の妻と離婚でファン離れ? イケメン既婚者俳優ディーン・フジオカの気になる今後

  3. 8

    自民×維新は連立早々に“成田離婚”も? 政策も理念も、「政治とカネ」に対する意識も、政治姿勢もバラバラ

  4. 9

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 10

    首相補佐官に就く遠藤敬氏に世間は「Who?」…維新の国対委員長が連立政権「キーマン」のワケ