「監察医の涙」上野正彦著

公開日: 更新日:

 これまで2万体を検視した法医学の権威がつづったドキュメント。

 脳梗塞で半身不随になった老妻が浴槽で溺死体で見つかり、献身的に介護してきた夫は睡眠薬自殺を図るが一命を取り留める。介護疲れによる殺人かと思われたが、その妻の手首に残った夫の痕から、溺れさせるために押さえつけたのではなく、引っ張り上げるときにできる手の痕だと分かったという。

 その他、重度の障害を持つ我が子と無理心中を図った父親の妻への思い、継父の虐待で亡くなった6歳の男の子の体に残っていた無数の傷痕、そして下宿人の大学生との情事中にくも膜下出血で亡くなった60代の女性など。死の現場から浮かび上がる忘れがたき人間ドラマを紹介する。(ポプラ社 580円+税)

【連載】文庫あらかると

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市政権の物価高対策「自治体が自由に使える=丸投げ」に大ブーイング…ネットでも「おこめ券はいらない!」

  2. 2

    円安地獄で青天井の物価高…もう怪しくなってきた高市経済政策の薄っぺら

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  5. 5

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  1. 6

    佐々木朗希がドジャース狙うCY賞左腕スクーバルの「交換要員」になる可能性…1年で見切りつけられそうな裏側

  2. 7

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ

  3. 8

    “第二のガーシー”高岡蒼佑が次に矛先を向けかねない “宮崎あおいじゃない”女優の顔ぶれ

  4. 9

    二階俊博氏は引退、公明党も連立離脱…日中緊張でも高市政権に“パイプ役”不在の危うさ

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明