「銀座 歴史散歩地図 ─明治・大正・昭和」赤岩州五編著 原田弘・井口悦男監修

公開日: 更新日:

 常に新陳代謝を繰り返し、人々を引きつけてきた日本を代表する街「銀座」。その変遷を古地図や住宅地図、商店街地図など、さまざまな地図でたどりながら紙上散歩するグラフィックブック。

 もともと低湿地帯だった銀座周辺は、江戸時代に御茶ノ水や神田山の台地を削った土で埋め立てられた土地で、当時は縦横に水が流れていた。嘉永3(1850)年の地図を見ると、加賀町や尾張町などの地名が見えるが、それは埋め立て工事を担った人たちの国名だという。他にも南紺屋町や弓町などの地名も見え、銀座が職人の町として出発したことがうかがえる。明治5(1872)年、銀座一帯は大火に見舞われ、政府は焼け跡を煉瓦街として再生する。しかし、煉瓦街は当時の人々に不評で、ようやく明治15年ごろから繁華街としての地位を確立したという。

 物理学者でもあり文学者でもある寺田寅彦や、銀座生まれの洋画家・岸田劉生らが銀座について記した文章を読み込みながら、明治35年の「東京市京橋区銀座附近戸別一覧図」という詳細な地図で、当時の銀座にタイムスリップ。

 寺田は明治28年、16歳のときに尾張町(銀座5丁目)の「竹葉」(現在も4丁目交差点近くで健在のうなぎ屋)の隣家に滞在した折の思い出をつづっている。文中に登場する寄席を、前後の記述から「一覧図」に記載された「金沢亭」だと特定。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    西武フロントの致命的欠陥…功労者の引き留めベタ、補強すら空振り連発の悲惨

    西武フロントの致命的欠陥…功労者の引き留めベタ、補強すら空振り連発の悲惨

  2. 2
    西武の単独最下位は誰のせい? 若手野手の惨状に「松井監督は二軍で誰を育てた?」の痛烈批判

    西武の単独最下位は誰のせい? 若手野手の惨状に「松井監督は二軍で誰を育てた?」の痛烈批判

  3. 3
    巨人・小林誠司の先制決勝適時打を生んだ「死に物狂い」なLINE自撮り動画

    巨人・小林誠司の先制決勝適時打を生んだ「死に物狂い」なLINE自撮り動画

  4. 4
    全国紙が全国紙でなくなる?「新聞販売店」倒産急増の背景…発行部数の激減、人手不足も一因に

    全国紙が全国紙でなくなる?「新聞販売店」倒産急増の背景…発行部数の激減、人手不足も一因に

  5. 5
    花巻東時代は食トレに苦戦、残した弁当を放置してカビだらけにしたことも

    花巻東時代は食トレに苦戦、残した弁当を放置してカビだらけにしたことも

  1. 6
    日本ハムは過去2年より期待できそう 新外国人レイエスが見せつけた恐るべきパワー

    日本ハムは過去2年より期待できそう 新外国人レイエスが見せつけた恐るべきパワー

  2. 7
    大谷はアスリートだった両親の元、「ずいぶんしっかりした顔つき」で産まれてきた

    大谷はアスリートだった両親の元、「ずいぶんしっかりした顔つき」で産まれてきた

  3. 8
    【中日編】立浪監督が「秘密兵器」に挙げた意外な名前

    【中日編】立浪監督が「秘密兵器」に挙げた意外な名前

  4. 9
    WBCの試合後でも大谷が227キロのバーベルを軽々と持ち上げる姿にヌートバーは舌を巻いた

    WBCの試合後でも大谷が227キロのバーベルを軽々と持ち上げる姿にヌートバーは舌を巻いた

  5. 10
    裏金自民に大逆風! 衆院3補選の「天王山」島根1区で岸田首相の“サクラ”動員演説は大失敗

    裏金自民に大逆風! 衆院3補選の「天王山」島根1区で岸田首相の“サクラ”動員演説は大失敗