「このミス」大賞の一色さゆりさんは小学生で春画描いた

公開日: 更新日:

 そんな彼女は、芸大卒という変わり種である。育った環境はさらに興味深い。

「実家は、京都市左京区で数珠の卸問屋を営んでいます。兄が2人いて、私は末っ子。小学生の頃は、少女漫画や赤川次郎さんの本を読む、ごく普通の少女でした。ただし、“春画”を女の友達と交換ノートでやりとりする、ませた一面もありました。でも、特に変わっている子だとは思っていませんでしたね」

 夫は、芸大の先輩で彫刻家。2人で美術について語ったり、お互いの作品に意見したりと、刺激し合う関係。

「私自身がモノ書きとして収入を得られるように頑張りたいです。賞金の600万円は、留学費用の補填で消えてしまいそうです。なにしろ、香港の家賃はべらぼうに高く、日本では信じられないくらいの費用がかかりますので」

 2016年最も期待される新人作家だ。

▽いっしき・さゆり 1988年10月15日、京都市生まれ。12年東京芸術大学美術学部芸術学科卒。ギャラリー勤務を経て、現在は香港中文大学大学院美術学部在籍。既婚。「第14回 このミステリーがすごい!」大賞受賞。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市政権の物価高対策「自治体が自由に使える=丸投げ」に大ブーイング…ネットでも「おこめ券はいらない!」

  2. 2

    円安地獄で青天井の物価高…もう怪しくなってきた高市経済政策の薄っぺら

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  5. 5

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  1. 6

    佐々木朗希がドジャース狙うCY賞左腕スクーバルの「交換要員」になる可能性…1年で見切りつけられそうな裏側

  2. 7

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ

  3. 8

    “第二のガーシー”高岡蒼佑が次に矛先を向けかねない “宮崎あおいじゃない”女優の顔ぶれ

  4. 9

    二階俊博氏は引退、公明党も連立離脱…日中緊張でも高市政権に“パイプ役”不在の危うさ

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明