著者のコラム一覧
北上次郎評論家

1946年、東京都生まれ。明治大学文学部卒。本名は目黒考二。76年、椎名誠を編集長に「本の雑誌」を創刊。ペンネームの北上次郎名で「冒険小説論―近代ヒーロー像100年の変遷」など著作多数。本紙でも「北上次郎のこれが面白極上本だ!」を好評連載中。趣味は競馬。

「JKハルは異世界で娼婦になった」平鳥コウ著

公開日: 更新日:

 ウェブ上で公開されて話題になった作品が書籍化されるというのは昨今珍しくないが、これもそういう一冊だ。

 ただし、こちらは中身も異色。女子高生が交通事故に遭ったら異世界に飛ばされてしまい、そこで娼婦となって生きる、というストーリーなのである。

 その世界は都市の外で怪獣が跋扈し、戦士たちが魔物たちと戦っている、との設定だ。ヒロインのハルは、その戦いの最前線の町の娼館「夜想の青猫亭」で働いている。生きるためには仕方ないよね、と割り切っている。この異世界にはスマホがなく、ハルにしてみれば遅れているとしか思えない。さらに男尊女卑の社会なので、女子だけで食事したり飲んだりする習慣がないのも致命的。これはそういうハルの日常を描く長編だ。

 娼館が舞台の小説なので、その手のシーンが多く、さらに「マ○コ」とか「チ○コ」とか、直接的な表現が頻出する。しかし、ちょっとなあと思いながら読んでいくと、意外な局面に立ち会うことになる。

 ハルは娼婦の生活の中でも逞しく生きるヒロインなのだが、本当に戦うヒロインなのだ。その痛快な雄姿が素晴らしい。変貌する兵士の描写に、作家としての確かさを感じることも出来る。まだ引き出しがあると見た。

 ならば、これは続編が書かれるべきだろう。魔物との決着はまだついてないし、謎も残されている。これで終わるべきではない。(早川書房 1300円+税)

【連載】北上次郎のこれが面白極上本だ!

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた