「平成女子高制服クロニクル」森伸之著

公開日: 更新日:

 平成元(1989)年、東京・青山学院の女生徒たちが輸入物のスポーツソックスの足元をたるませて渋谷の街を歩き始めた。この「くしゅくしゅソックス」こそ、その後10年以上にわたって女子高生のアイコンとなったルーズソックスの原型だ。ルーズソックスとミニスカートという通学スタイルは「コギャル」というキーワードとともに女子高生のトレードマークとなり、平成のひとつの文化となった。

 本書は、時代を彩った女子高生たちの制服で平成を振り返るイラストブック。

 90年代中期、平成の典型的な女子高生スタイルは、襟元を開けたブラウスにセーターやニットベストを合わせ、ミニスカートにスーパールーズというものだった。

 自由奔放に見える彼女たちの着こなしだが、実は独自のドレスコードが存在していたという。

 ポイントは靴と持ち物。どれほど着崩しても、制服を着ているときは必ずローファーを履き、スクールバッグを肩にかけていた。2000年代に入るとルーズソックスが廃れ、紺のハイソックスが定番となり、2010年代前半には極端なミニスカートが時代遅れになり、ニット類もはやらなくなった。それでもドレスコードは健在だったが、平成の終わりとともにそのドレスコードにも変化が起きているという。

 本書ではルーズソックスが隆盛を極めた1995年から2002年まで、「東京的女子高生」発祥の聖地である渋谷をはじめ、名古屋、函館など、全国各地で女子高生たちがどのようなデザインの制服を着て、どのように着こなしていたかを記録。

 さらに第2章では、テレビドラマや映画に登場する女子高生たちの制服も考察するなど、リアルとフィクションにまたがる制服の歴史を俯瞰する。

(河出書房新社 2400円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

  2. 2
    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較

    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較

  3. 3
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 4
    木村拓哉×堺雅人「共演NG」情報の火元…盟友関係の2人がナゼ? 妻同士も交流があるのに

    木村拓哉×堺雅人「共演NG」情報の火元…盟友関係の2人がナゼ? 妻同士も交流があるのに

  5. 5
    打撃は異次元のレベルへ昇華、野手専念の今季が「三冠王」の最初で最後のチャンス

    打撃は異次元のレベルへ昇華、野手専念の今季が「三冠王」の最初で最後のチャンス

  1. 6
    水原一平様には「ラウンダーズ」を…「勝負を始めて30分でカモを見つけなければ自分がカモになる」

    水原一平様には「ラウンダーズ」を…「勝負を始めて30分でカモを見つけなければ自分がカモになる」

  2. 7
    膳場貴子さすが“引き継ぎのプロ” 新サンモニ初回でスポーツ音痴白状したのも奏功

    膳場貴子さすが“引き継ぎのプロ” 新サンモニ初回でスポーツ音痴白状したのも奏功

  3. 8
    平野紫耀は「TOBE」の“フロントマン”で大躍進! すさまじい経済効果に広告業界も熱視線

    平野紫耀は「TOBE」の“フロントマン”で大躍進! すさまじい経済効果に広告業界も熱視線

  4. 9
    村雨辰剛さんが語る愛猫メちゃんとの日々「ともに自立して生きている 距離感が心地よい」

    村雨辰剛さんが語る愛猫メちゃんとの日々「ともに自立して生きている 距離感が心地よい」

  5. 10
    岸田首相「6月解散」強行なら自公81減、過半数割れ、下野もある! 野上忠興氏が議席予測

    岸田首相「6月解散」強行なら自公81減、過半数割れ、下野もある! 野上忠興氏が議席予測会員限定記事