「魂の痕(きずあと)」梁石日著

公開日: 更新日:

 主人公は、親の言いつけに従って隣村の朴家の一人息子と結婚した春玉。朴家は裕福な地主の家で、日本人とのつながりもあったことから春玉の父が進めた結婚話だったが、夫はまだ10歳の子どもだった。

 嫁いだその日から厳しい姑の監視のもとで家事に明け暮れる羽目になった春玉だが、次第に成長した夫が暴力を使って体を求めてくるようになり、奥から部屋の様子をうかがう姑の面前で陵辱するようになった。拒絶しても何度も体を求められ、さらに姑からもいびられる日々に耐えられなくなった春玉は、ついに親友のいる大阪へと逃げ出すことを思い立つ。

 しかしやっとの思いで朴家から逃れて、船旅の末にたどり着いた働き口で出会ったのは、春玉を思うままにしようとする男たち。屈辱の果てに待っていたのは、妊娠と解雇という最悪の状況だった……。

血と骨」で第11回山本周五郎賞を受賞した著者の最新作。済州島から大阪へと流れ着き、心も体もボロボロに傷つきながらも生き抜いた女の、苦しくもたくましい人生がつづられていく。男に虐げられながら、遠い故郷に思いを馳せる女の切ない思いが胸に迫る。

(河出書房新社 1800円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景