「巨構生物」塗壁著

公開日: 更新日:

「巨構生物」塗壁著

 現実には存在しない巨大な生物をモチーフにしたイラスト画集。

 百聞は一見にしかず。ページを開くと目に飛び込んでくるのは、森の中に突如現れた巨大な甲虫だ。よろいのような羽が開くと、体の中は書庫になっており、まるで移動図書館。草花に覆われ草原のようになっているその背中で、少年が寝っ転がって読書を楽しんでいる。そして周囲には、散らばった本かと思いきや、幼虫なのだろうか、触角や目がついた本があちこちでうごめいている。

 作品のタイトルは「本の虫」。著者の解説によると、「本でできた虫を格納する本棚のような形をした巨大な虫」だそうだ。

 巨大な虫は、古本につく紙魚をモチーフにしており、「食べ物ではなく読み物として本が好きになり、自らも本棚になった紙魚界の異端」という裏設定もあるのだという。

 さらに、少女が見下ろす河原に甲羅から満開の桜の木を生やした巨大な亀が並ぶ「桜並亀」、そして甲羅が火焔型土器のように荒々しい造形の亀の群れが疾駆する「縄文土亀」と続く。

 もうお気づきだろう。タイトルがなんともユーモラスに富んだダジャレになっている。タイトルの面白さと描かれる巨構生物のリアルさとのギャップが楽しい。

 改めて「階獣」と題された表紙の絵を見てみると、どこかの海に浮かぶ島が描かれている。天に向かってそそり立つ山の斜面には階段状に白亜の建物が立ち、そのてっぺんは白骨化した巨大な動物の頭蓋骨となっている。よく見ると、島そのものがその動物の白骨化した体のようだ。

 著者によると、マンションの屋外階段が巨大な生き物の背骨のように見えたのをヒントに描いた作品で、階段の巨大な生物だから階獣、そして階獣から海獣を連想してセイウチの頭蓋骨を取り込んだのだという。

 もちろん、ダジャレだけから作品が生まれるわけではない。「史跡」というタイトルの作品のテーマは戦争と平和だという。巨大ドラゴンがヒトによる攻撃で息絶え、戦車の上に覆いかぶさっている。幾世代も経たのか、戦車もドラゴンも緑に覆われ自然に返ろうとしているその風景を見る少年もいる。少年の頭の上には小さなドラゴンが乗っており、今は両者が共生していることを表現している。

 また蚕蛾をもじった「懐古蛾」と題された作品では、薄暗い路地に立つ男がタイムマシンになっている「繭」を通して、美しい情景の中にいるかつての自分と再会する場面を描く。

 ほかにも、盆栽ならぬ「盆犀」、アメンボの「飴ン棒」、植物なのか、動物なのか分からないキリンの形をした奇妙な林「奇林」など、どれもあり得ない生き物たちなのだが、そのオリジナルはよく知る生き物たちでもあり、見る者は違和感なく著者が作り出した幻想世界で自在に空想を広げることができる。

 (産業編集センター 2200円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    JリーグMVP武藤嘉紀が浦和へ電撃移籍か…神戸退団を後押しする“2つの不満”と大きな野望

  2. 2

    広島ドラ2九里亜蓮 金髪「特攻隊長」を更生させた祖母の愛

  3. 3

    悠仁さまのお立場を危うくしかねない“筑波のプーチン”の存在…14年間も国立大トップに君臨

  4. 4

    田中将大ほぼ“セルフ戦力外”で独立リーグが虎視眈々!素行不良選手を受け入れる懐、NPB復帰の環境も万全

  5. 5

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  1. 6

    FW大迫勇也を代表招集しないのか? 神戸J連覇に貢献も森保監督との間に漂う“微妙な空気”

  2. 7

    結局「光る君へ」の“勝利”で終わった? 新たな大河ファンを獲得した吉高由里子の評価はうなぎ上り

  3. 8

    飯島愛さん謎の孤独死から15年…関係者が明かした体調不良と、“暗躍した男性”の存在

  4. 9

    巨人がもしFA3連敗ならクビが飛ぶのは誰? 赤っ恥かかされた山口オーナーと阿部監督の怒りの矛先

  5. 10

    中日FA福谷浩司に“滑り止め特需”!ヤクルトはソフトB石川にフラれ即乗り換え、巨人とロッテも続くか