誘惑と再逮捕に怯え…清原被告“保護観察なし”のショック

公開日: 更新日:

 清原和博被告(48)は、31日の判決公判後、謝罪会見もせずに再び姿をくらませた。東京地裁が言い渡した判決は懲役2年6月、執行猶予4年。“ムショ入り”こそ避けられたが、浮かぬ気分だったに違いない。初公判で自ら求めた“保護観察付き”が認められなかったからだ。

「保護観察は再犯を防止するため、国が一時的に監督し社会復帰を支援する制度。薬物依存のある保護観察対象者は医療機関で治療を受けるとともに、保護司などの指導監督を受けなければならないことがある。厳しい制度であり、被告が自ら求めるのは異例です。地裁は少しでも減刑して欲しい清原被告側の“法廷アピール”と判断して認めなかったのでしょう」(「弁護士法人・響」の徳原聖雨弁護士)

 もっとも、清原被告は初公判で「国の更生プログラムなど、薬物を断つためには何でもやりたい」と涙ながらに決意表明をしていた。保護観察は“真剣なお願い”だった可能性もあるという。薬物事件に詳しい山口宏弁護士がこう言う。

「清原被告は“自分は誘惑に弱い”という自覚があるのでしょう。誰かに見張られていないと薬物を絶ち切れないだろうという懸念、厳しい第三者に見張っていて欲しいという希望があったのかもしれません。ところが、保護観察は付かなかった。国の更生プログラムを受けられず、自力で立ち直ることを求められた。執行猶予が付いてホッとしたと同時に、強烈な不安が頭をもたげたかもしれません」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ