主演映画が大健闘 “最後の砦”佐々木蔵之介はなぜ受ける?

公開日: 更新日:

「シン・ゴジラ」や「君の名は。」といった大型ムービーが快進撃を続ける中で、「まさかの大健闘」(映画関係者)を見せている一本がこれ。10日に公開した「超高速!参勤交代 リターンズ」(松竹系、本木克英監督)だ。

 2年前の第1作が時代劇では驚異の興行収入15.5億円を叩き出し、“超高速”で続編決定。2作目はコケるというジンクスをはねのけ、「オープニング2日間の興収は微増の2億800万円、ある映画館では前作比120%の稼働率をマークしている。2本のヒット作に押されて小規模なスクリーンでの公開という悪条件でこの出だしは凄い」(映画興行関係者)と驚きの声が上がっている。

 勝因は何か。公開初日までに4度のPRイベントを行い、出演者が宣伝要員としてメディアに出まくったのも功を奏しただろう。だが、最たるは、主人公を演じる佐々木蔵之介(48)の魅力に他ならない。

 コラムニストの桧山珠美氏はこう言う。

「京都老舗の造り酒屋の次男坊にして家業を継ぐため、東京農業大学農学部に進学(のちに神戸大学農学部へ編入)したという血筋と経歴がそうさせるのでしょう。一獲千金を狙うおバカタレントが目立つ芸能界において、実にまともな感じがします。パッと見は地味なんだけれど、どことなく醸し出すインテリ臭と育ちの良さは意識高い系の女性から愛されるキャラクター。舞台出身だけに芝居の素地はしっかりとできていて、群像劇や脇役としてキャスティングされることが多かった中で、主演ドラマ『ハンチョウ』がシリーズ化され、大ヒットとなった。そのまま主演俳優一本でいくのかと思いきや、いまだに端役も多い。そういう仕事の選び方も、分かる人には分かるというファン心理をくすぐるんだと思います」

 独身大物俳優の一角を占めるが、福山雅治(47)は女優・吹石一恵と、西島秀俊(45)は“プロ彼女”と、いずれもひと回り以上、年下の美女との結婚で人気の下落に悩んだ。佐々木は最後の砦として、作品同様、嫁選びもどうぞ慎重に。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景