前田有一が厳選 真夏のスリル&サスペンス映画・DVD特集

公開日: 更新日:

B級ホラーの魅力を堪能

「クロージング・ナイト 地獄のゾンビ劇場」

 ストリップ劇場でゾンビが大増殖する「クロージング・ナイト 地獄のゾンビ劇場」(96分、加)も見た目のエグさでは負けない。閉館が決まった最後の夜、なぜかゾンビが発生して踊り子たちが犠牲になるが、勝ち気な女オーナーはひとりバットを片手に立ち上がる。尋常ではない血液量や妙に力の入ったハダカ描写など、著しくバランスを欠いたサービス演出は思わず苦笑が漏れるほど。そんなB級ホラーならではの魅力を堪能できる一本だ。

 あらゆる場所での恐怖映画を紹介してきたがそれでも足りないなら「ABC・オブ・デス」(129分、米)を。26人の気鋭の監督に“怖い話”縛りで5分間の短編を作らせた豪華オムニバス。米国や欧州をはじめ、北欧やアジア、日本など世界中の才能が、競うように強烈な恐怖爆弾を炸裂させるんだからヤバすぎる。前ふりなしでショックが訪れる1作品目からすでに心臓の弱い人はギブアップ確実だ。

■まだまだあるぞ オススメ作品

「地獄愛」(全国順次公開中)
実在の殺人鬼夫婦をモチーフに描く、狂気へと落ちてゆく愛の姿。

「スターシップ9」(公開中)
宇宙船内で生まれ育った美女の、衝撃の運命と出生の秘密を描く。

「ケージ・ダイブ」(8月13日~)
転覆事故とサメ襲撃の恐怖を、リアルな偽ドキュメンタリー形式で。

「ターミネーター2 3D」(公開中)
あの名作SFが最新技術で3D化。液体金属マシンの恐怖の追跡劇。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    秋季関東大会で横浜高と再戦浮上、27連勝を止めた「今春の1勝」は半年を経てどう作用するか

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    公明票消失で自民衆院「東京選挙区」が全滅危機…「萩生田だけは勘弁ならねぇ」の遺恨消えず

  4. 4

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  5. 5

    「自維連立政権」爆誕へ吉村代表は前のめりも、早くも漂う崩壊の兆し…進次郎推しから“宗旨変え”

  1. 6

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 7

    国民民主党・玉木代表「維新連立入り」観測に焦りまくり…“男の嫉妬”が見苦しすぎる

  3. 8

    自民「聞いてないよォ」、国民・玉木氏「どうぞどうぞ」…首相指名の行方はダチョウ倶楽部のコント芸の様相

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    「ガルベスと牛乳で仲直りしよう」…大豊泰昭さんの提案を断固拒否してそれっきり