俳優か正社員か…篠井英介が本気で揺らいだ“人生の岐路”

公開日: 更新日:

 実は、何歳になってもアルバイトをしながら演劇を続けることってできるんです。

 でも、ボクはそれでは嫌だと思った。もっとたくさんの人に見てもらいたい、そして俳優の仕事だけで食べられるようになりたい、履歴書やパスポートの職業欄に堂々と「俳優」と書きたいと思った。

 思い切った決断でしたが、お芝居に関する情熱だけはあったし、きっと誰かが認めてくれるという自信があったと思います。

「花組芝居」の公演は小劇場でやっていたのですが、充実感があり観客の反応にも手応えがありました。写真週刊誌などのマスコミも「小劇場の玉三郎」なんて取り上げてくれて、それなりに注目もされていた。それが自信の根拠だったのかもしれません。

 幸い、今はなき「アトリエ・ダンカン」という事務所に声をかけていただき船出することができました。「花組芝居」では歌舞伎のパロディーをやって女形を演じていたので、オカマさんの役のオファーも来ましたが、最初の10年ぐらいはお断りしました。現代演劇で女の役を、女優に交じって自然に演じられる俳優になるという志を持っていたので、一緒にされたくなかった。それを理解してくれた方がボクを使ってくれて、ここまで俳優を続けてこられました。

 正社員のお話を頂いた時、正社員の道を選んでいたら、店も劇団も辞めるという選択をしなかったら、今はなかったでしょうね。誰にも相談はしませんでした。“どうしたいか”というのは自分に問うしかない。あの選択は間違いではなかったなと思っています。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵含むプロ注目の高校生「甲子園組」全進路が判明! 県岐阜商・横山温大は岐阜聖徳学園大へ

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(44)玄関で“即挿れ”&即帰、次へハシゴ…「湧き出る欲望に正直なんだ」

  3. 3

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  4. 4

    世界陸上で注目のイケメン応援サポーター「K」って誰だ? 織田裕二に負けず劣らずの陸上愛

  5. 5

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  1. 6

    星野監督の鉄拳は「戦略」だった…楽天時代の俺は分かった上であえて皆の前で怒られていた

  2. 7

    大阪万博はもはや「何も見られない」…閉幕まで25日、“駆け込み来場”で激混みの悲惨

  3. 8

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  4. 9

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 10

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致