若林、バカリズム、ヒロシ…「こじらせ男子」はなぜ人気?

公開日: 更新日:

 今、芸能界で「こじらせ男子」が注目を浴びている。その代表格がオードリー若林正恭(40)、バカリズム(42)、ヒロシ(46)である。マイペースで自虐的、斜に構えたコメントはボディーブローのようにじわじわ効く。草食男子で人見知り、女性に奥手という共通項もある。

 若林は、エッセー「ナナメの夕暮れ」(文芸春秋)を出版。「8月末に発売し1カ月弱で10万部を突破しました。順調に部数を伸ばしています」(文芸春秋宣伝担当)という。今年9月、交際していた南沢奈央(28)とは1年で破局。両事務所公認にもかかわらず、お泊まり報道もなく、熱愛期間があったのかすら疑われているこじらせぶりだ。

 バカリズムは、レギュラー11本、準レギュラー8本。OLになりすましてつづったブログ「架空OL日記」は書籍、ドラマ化され、12月からは「ZIP!」(日本テレビ系)内のショートドラマ「生田家の朝」の脚本も担当するなど超多忙。

「ヒロシです」で一世を風靡したヒロシは、YouTuberに転身。“地味でつまらない”動画なのにチャンネル登録者数は20万人を突破、現在セカンドブレーク中だ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一「すぽると!」降板は当然…“最悪だった”現場の評判

  2. 2

    石田ゆり子ブームは終わらない? ベリーショートに賛否、脱「奇跡の50代」でも人気加速

  3. 3

    国分太一コンプラ違反で「周囲が感じていた異変」…過去にはガングロに"変身”して問題起こした有名人も

  4. 4

    TOKIO国分太一「コンプラ違反」秘匿も次々に“セパ報道”で窮地に…復帰は極めて困難な道のりに

  5. 5

    「いっぷく!」崖っぷちの元凶は国分太一のイヤ~な性格?

  1. 6

    《ヤラセだらけの世界》長瀬智也のSNS投稿を巡り…再注目されるTOKIOを変えた「DASH村」の闇

  2. 7

    元女優・宮崎ますみさんは6年前から八ヶ岳山麓に移住しコメ作り 田植えも稲刈りも全部手作業

  3. 8

    「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」

  4. 9

    小泉進次郎「無知発言」連発、自民党内でも心配される知的レベル…本当に名門コロンビア大に留学?

  5. 10

    巨人阿部監督 グチるくらいならいっそ「4番・坂本勇人」はどうだろう…“進退の決断”含めた4つの理由