並木まきさん 元“美人過ぎる市議”は超売れっ子ライターに

公開日: 更新日:

セクハラ、ストーカー、水着グラビア依頼も…

「美人すぎる市議」としてメディアに取り上げられた裏には苦労もあった。
 
「セクハラやストーカーもありましたし、『女を売りにして政治家になった』と叩かれましたね。美人すぎる議員の中にはタレントのような活動をされる方もいらっしゃったので、その影響もあったのかもしれません」

 並木さんにも、政治とは無関係の水着グラビアの仕事依頼が数多く来たという。

「すべてお断りしました。私はポリシーを持って政治家になったので」

 その後は公約を実現させたほか、「行方不明者捜索メールの一斉配信」「がん検診の充実」などの実績を残し、15年に結婚したのを機に、政治の舞台から引退した。

 現在は自身のオンラインサロンを開設。後進の育成にも励んでいる。

 また、8月からは「BIGO LIVE」の公式ライバーとして動画の生配信を始めた。朝と昼の2回、日常や美容について話しているそうだ。

 執筆活動に美容家、そして動画配信。そのバイタリティーの源は?

「社会に貢献したいという思いは常に持っています。先が見えない時代にこそ、私の文章や動画で誰かが元気になってくれることがうれしいんです」

「美人すぎる市議」は容姿だけでなく、生きざまも美しかった。

(取材・文=小宮志保/日刊ゲンダイ

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然