著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

ぶっちゃあさんは豚足と間違えて自分の手をかじった

公開日: 更新日:

 あ、一応その前に予備知識として、ぶっちゃあさんの芸名の由来はみなさんの想像通り、あのツルツル頭でポッチャリ体形の流血レスラー、ブッチャーさんからなので、全体的にあんな感じのズングリムックリで手のひらなんかも生まれたての赤ちゃんを思い浮かべていただけたらと思います。

 そのぶっちゃあさん、その夜も熱く「一人しゃべり話し語り」(それが始まると長年の付き合いの者には自然にぶっちゃあ氏の声を遮断する能力が備わるのです)がいつものように始まったと思ったら、突然「ギャー」と店内に響き渡るぶっちゃあ氏の悲鳴……。何? と一同が視線を向けるとそこにはあまりにも自分の弁に熱くなり過ぎたため、大好物の豚足を食べようとして間違えて自分の手に噛みついてしまい、その痛みにもだえるぶっちゃあさんの姿が……。

 また、ある時は後輩芸人に「ウンコマン」というのがいて、そのライブの後の打ち上げでアドバイスはありがたいのだが、他のお客さんもいる飲み屋で「ウンコ、今日は硬かったなア!!」「ウンコ、ちょっとクサかったなあ~!!」「ここだと思ったらウンコ出しきんないとさー!!」「ウンコが出ただけでホッとされるようになれよーウンコ!!」とウンコを大声で連発するもんだから、他のお客さんのつまみを口に運ぶ箸がピタリと止まってしまったのだった……。

 というわけで、この愛してやまないぶっちゃあさんとその相方で大出世してサンミュージックの副社長になったリッキーと40年以上の付き合いをしてきて、たまに連絡するとどちらともなく「近いうちに飲もうかー!!」という関係は俺の人生の数少ない宝物だと思う今日この頃です。 (つづく)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理