ジェリー藤尾と渡辺友子が36年前に繰り広げた「あのおしどり夫婦に限って?」なドロ沼離婚劇

公開日: 更新日:

 しかし、そんな男やもめをかこつ父を救ったのは娘たちだった。親権問題で藤尾側についた。次女は「ママばかりいい格好をしてパパが悪者にされて可哀想」「会見ですべてブチまけたい」と反撃に出ると、今度は逆に藤尾に同情する声が寄せられ……。騒動はこれで沈静化したはずだった。

 ところが、4年後の90年、お金で揉める。渡辺が2億円の慰謝料を請求したのだが、今度は長女が母親を「外づらを取り繕うのが上手」「ズルい性格」「父は沈黙しても私は許せない」と実名を挙げて渡辺の男性問題まで指摘し、離婚原因は母にあると語った。

 結局、財産分与は田園調布の自宅売却代金の35%を支払うことで解決をみるに至った。

 昭和末期、バブル期の世間の期待を裏切ったという言葉がピッタリのスキャンダルだった。人も羨むおしどり夫婦、理想の夫婦の虚像と実像。今も昔も持ち上げられている夫婦ほど危ういということだろう。

 亡くなる前、医師に余命を知らされた長女が渡辺に「パパに会って」と連絡したという。渡辺は再会した藤尾に「ママ愛してるよ」と言われたと語っている。「和解」なのか、「恩讐の彼方に」なのか。ただ、当時のおしどりぶりを思えば、最後に救われた気がする人も多いのではないか。

(文=峯田淳/日刊ゲンダイ

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    金足農・吉田大輝は「素質は兄・輝星以上」ともっぱらだが…スカウトが指摘する「気がかりな点」

  2. 2

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  3. 3

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  4. 4

    参政党・神谷代表が予算委デビューでダサダサ提案 ムキ出しの「トランプファースト」に石破首相もNO

  5. 5

    金足農(秋田)中泉監督「やってみなくちゃわからない。1試合にすべてをかけるしかない」

  1. 6

    ドンが次々に退く“昭和の芸能界”の終焉…権力集中、ムラ社会化したいびつな世界だった

  2. 7

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  3. 8

    8.31に「備蓄米販売リミット」が…進次郎農相は売れ残りにどう落とし前をつけるのか?

  4. 9

    世耕弘成氏がもたらした和歌山政界の深いミゾ…子飼いの参院議員が自民から除名、“紀州戦争”の余波続く

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明