著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

広瀬すず&土屋太鳳“女の友情”どうなる? 山﨑賢人の熱愛報道で「チア☆ダン」続編に暗雲

公開日: 更新日:

■焼肉レストランで恋バナに花を咲かせていた広瀬と土屋

 土屋はオフになると一人で頻繁に外出するタイプで、しっかりと変装した上で普通に電車に乗り込む姿は景色と同化し、込み合った車内で土屋の存在に気づく人はいなかった。

 これは取材を進めてわかったことだが、土屋が雑踏に紛れながら度々会っていたうちのひとりが広瀬だった。

 渋谷の街頭で待ち合わせ、変装した二人が何度も向かった先は個室のある焼き肉レストランだった。詳しい内容まではわからないが、「仕事の悩みや恋バナに花を咲かせ、これが二人のストレス解消にもなっていた」と、関係者は証言している。当時の土屋が山﨑について口にしたことは想像に難くない。問題は、土屋がどこまで山﨑のことをし、それについて広瀬がどう答えていたかだろう。

 また、広瀬と山﨑の“半同棲”発覚で気を揉む芸能関係者もいる。

 広瀬と土屋は18年7月期の「チア☆ダン」(TBS系)で共演もしている。このドラマは前年に公開された広瀬主演の映画「チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話し~」の続編という設定で、関係者の間では続々編……シーズン3が近々に準備されていると言われていた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    米倉涼子“自宅ガサ入れ”報道の波紋と今後…直後にヨーロッパに渡航、帰国後はイベントを次々キャンセル

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    彬子さま三笠宮家“新当主”で…麻生太郎氏が気を揉む実妹・信子さま「母娘の断絶」と「女性宮家問題」

  4. 4

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  5. 5

    ヤクルト池山新監督の「意外な評判」 二軍を率いて最下位、その手腕を不安視する声が少なくないが…

  1. 6

    新型コロナワクチン接種後の健康被害の真実を探るドキュメンタリー映画「ヒポクラテスの盲点」を製作した大西隼監督に聞いた

  2. 7

    違法薬物で逮捕された元NHKアナ塚本堅一さんは、依存症予防教育アドバイザーとして再出発していた

  3. 8

    大麻所持の清水尋也、保釈後も広がる波紋…水面下で進む"芋づる式逮捕"に芸能界は戦々恐々

  4. 9

    “行間”を深読みできない人が急増中…「無言の帰宅」の意味、なぜ分からないのか

  5. 10

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発