「日本統一」が満を持してこの春地上波に 不良性感度が高いドラマは日テレのお家芸

公開日: 更新日:

 春ドラマも相変わらず刑事や弁護士、医師だらけの中、唯一異彩を放っているのが、「日本統一 関東編」(日本テレビ系)だ。Huluなど配信コンテンツとしてシリーズ累計60作を超えるヒットドラマが満を持してこの春地上波に登場した。

 横浜の不良少年だった氷室蓮司(本宮泰風)と田村悠人(山口祥行)が日本極道界の頂点を目指すサクセスストーリーでいわゆる任侠モノ。2013年8月にスタート。第1作の出演者をみると本宮泰風、山口祥行の他、千葉真一梅宮辰夫、誠直也、白竜、小沢仁志、哀川翔とそうそうたる顔ぶれ。任侠もののオールキャストといっていい豪華さである。

「東映ヤクザ映画やVシネ極道シリーズなど義理人情に厚い物語はいつの時代も一定の人気があります。『日本統一』はそのDNAをしっかり受け継ぎ、現代風に適度にスタイリッシュで、コメディー要素もある作風が魅力です。誰よりも任侠っぽい寺島進が警察側の人間だったり、しかも、その警察署が『七曲署』ならぬ『八曲署』だったりと笑いどころもあり、さらりと見られるのもポイントです。一度見たらハマる人が続出して女性の隠れファンも多いといわれています」(テレビウオッチャー)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった