止まらない咳、痰…雑な加湿器使いが招く「急性肺障害」

公開日: 更新日:

 風邪や乾燥肌を予防するため、冬は加湿器をフル回転させている家庭も多いだろう。
 たしかに、さまざまな不調の原因となる乾燥を防ぐには加湿が有効だ。しかし、その加湿器が健康を害してしまうケースもある。しっかり見直したい。

 昨年末、Mさん(40)は、しつこい咳や痰に悩まされた。外出しているときはなんともないのに、帰宅すると咳が止まらず、痰が絡む。微熱が続いて、体のダルさが抜けないことや息苦しさを感じる日もあった。

 市販の総合感冒薬を飲んでも、症状は一向に改善しない。〈タチの悪い風邪だろう〉と思って病院で検査を受けたところ、「過敏性肺臓炎」だと診断された。ロクに清掃もしないまま加湿器を使い続けていたことが原因で、アレルギーを起こしたという。

 国際医療福祉大学臨床医学研究センター/山王病院アレルギー内科の足立満教授は言う。
「<加湿器病>や<加湿器肺>と呼ばれる症状です。エンドトキシンという毒素を持つグラム陰性桿菌や、カンジダなどの真菌類(カビ)が加湿器の水の中やタンク内で増殖し、加湿器によって飛散されたそれらを吸い込むことで起こります。カビによるアレルギー性の過敏性肺臓炎や、細菌の毒素に対する炎症反応が複雑に関与していると考えられていて、発熱、悪寒、咳、痰、全身倦怠感といった症状が出ます。急性の肺障害を起こしたり、呼吸困難などの重篤な症状を招くケースもあるので、甘く見てはいけません」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  2. 2

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  3. 3

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  4. 4

    "お騒がせ元女優"江角マキコさんが長女とTikTokに登場 20歳のタイミングは芸能界デビューの布石か

  5. 5

    【独自】江角マキコが名門校との"ドロ沼訴訟"に勝訴していた!「『江角は悪』の印象操作を感じた」と本人激白

  1. 6

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  2. 7

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 8

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 9

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  5. 10

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール