演歌歌手・松原のぶえさん(54) 腎臓病(腎移植)

公開日: 更新日:

 医師が来るたびに「おかしい」とつぶやいているのが聞こえる。手術は失敗したのかも……と思っていた時、主治医の先生が他の医師の制止を振り切り、点滴の管を全部抜いたんです。すると、数時間後に尿意が戻った。荒療治に見えた施術がきっかけで回復に向かったのです。あのときは、尿意があることのありがたさに気づきました。

 トータル1カ月ほど入院して退院後、最初に食べた外食は焼き肉です。それまでは食事制限でお肉はひと口がやっと。食の喜びが戻ったのは何よりうれしいことでした。

 腎臓は機能していないと硬くなるそうで、1年くらいはいつも脇腹を触って弟の腎臓が大丈夫かを確認していました。また、弟が風邪をひくたびに心配で……。今は臓器提供者のアフターフォローもあるので安心ですが、それでも、もし弟に何かあっても、もらった腎臓は返せませんから心配なんですよね。

 移植から6年。病院では、気を利かせて他の患者さんに会わないようにする“VIP対応”もご提案いただきましたが、一般の方と同じように通院しています。待ち時間は同じ病気の仲間から勇気づけられる貴重な時間になっているんです。私が頑張っていることで、少しでもみなさんを元気づけられたらと思っています。

▽まつばら・のぶえ 1961年、大分県生まれ。79年に「おんなの出船」でデビュー。同年、日本レコード大賞新人賞、日本有線大賞新人賞などを受賞。85年、NHK紅白歌合戦に初出場し、以後6回紅白に出場。新曲「能登みれん」をリリース。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ