「言葉が出ない…」 髙山善廣さんが脳梗塞体験を語る

公開日: 更新日:

 その後のこともよく覚えています。まず、血栓融解剤を点滴されて、頚椎のMRI検査をしました。筒状の検査器に吸い込まれながら、“火葬されるときってこんな感じなのかな”と思ったくらい冷静でした。検査後は、医師に「頚椎の損傷はないけれど、脳の血管が詰まっているので脚の付け根からカテーテルを入れ、詰まった血管を広げる手術をします」と言われました。

 運ばれるストレッチャーの上では、心配する関係者に右手でVサインを出したのですが、そのときはもう手だけではなく右半身が麻痺していた。手術室でモニターに映る自分の頭の中を見つつ、麻酔が効いて意識が遠くなっていきました。

「終わりましたよ」と起こされて、手術室から出ると心配そうな関係者の顔が見えました。“大丈夫”の合図のつもりで無意識に右手を上げたら、みんなが歓声を上げたのも覚えています。倒れてからわずか2時間での手術完了。3時間以内なら後遺症は最小限に抑えられるとあって、医師からは「強運ですね」と言われました。

 今から思えば、前兆はたくさんあったんです。倒れる1カ月前の試合で急に右足がカラ足を踏んだような感覚になったり、別の時には動悸もありました。でも、すぐに治るんです。それから、妙に日差しがまぶしくて、目の奥がチリチリしていました。当時、オゾン層の破壊が話題になっていたので、そのせいだろうなんて考えていたんですが、破壊されかけていたのは自分でした(笑い)。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"