「言葉が出ない…」 髙山善廣さんが脳梗塞体験を語る

公開日: 更新日:

 入院は1週間。すぐに試合復帰できると思いましたが、右半身の麻痺はなかなかの“ツワモノ”で、結局、復帰までに約2年かかりました。その間、いろいろな方からアドバイスをもらって、体質改善から体力づくりまでじっくり取り組みました。

 まずは水を1日に4~6リットル飲むようになりました。昭和のスポーツマンなので(笑い)、それまでは運動している時も水はほとんど飲まなかった。結果、血が濃くなっていたようです。コーヒー好きなので、水分はもっぱらコーヒーで摂取していました。でも、コーヒーは利尿作用があるので、水分補給にはあまり適していないと教わりました。

 さらに、大きく変えたのは食生活です。今は牛肉と豚肉はまったく食べません。そもそも、日本で牛肉や豚肉が庶民の食卓に並ぶようになったのは戦後のこと。日本人の体をつくってきたのは鶏肉や魚や野菜なんだ……と教わって納得したんです。たしかに、牛肉と豚肉をやめた当時は目覚めがよくなり、血がキレイになっていく実感がありました。今はもう、それが普通になりましたけど。


 若い頃は40歳を越えたらリタイアしようと考えていましたが、カムバックしてからは意識が変わりました。「まだやれるのに引退するのは失礼だ」と思うようになったんです。これは、同じレスラーである小橋建太氏が、がんで引退を余儀なくされたことも大きく影響しています。だから、やれるうちはやりますよ。右足はいまだに感覚が鈍くて、できなくなった技もあります。でも、自分より強いやつはなかなかいないんで大丈夫です(笑い)。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    福山雅治イメージ大暴落…「路上泥酔女性お持ち帰り」発言とファンからの"賽銭おねだり”が時を経て批判集中

  3. 3

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  4. 4

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    福山雅治がフジ第三者委「有力番組出演者」と認めた衝撃…NHKの仕事にも波及不可避、ファンは早くも「もうダメかも…」

  2. 7

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  3. 8

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  4. 9

    【独自!】国民民主党にまた不祥事…63歳“激ヤバ”新人都議がコンサル報酬「不払い」でトンズラ

  5. 10

    【武道館チケット入手記念】2013年ザ・タイガース武道館公演の感想「発掘」