著者のコラム一覧
高橋三千綱

1948年1月5日、大阪府豊中市生まれ。サンフランシスコ州立大学英語学科、早稲田大学英文科中退。元東京スポーツ記者。74年、「退屈しのぎ」で群像新人文学賞、78年、「九月の空」で芥川賞受賞。近著に「さすらいの皇帝ペンギン」「ありがとう肝硬変、よろしく糖尿病」「がんを忘れたら、『余命』が延びました!」がある。

胃の4分の3を切った後の高熱は明らかに医療ミスだった

公開日: 更新日:

「切りましょう。スッキリしますから」

 34歳のときに十二指腸潰瘍を患った私は、医師にこう告げられ、胃の4分の3を切除する手術を行った。取材中に水あめのようなヨダレが出たり、下痢や便秘を交互に繰り返したり、常に胃がズキズキと痛む状態だった。注射を打つと一時的にその症状は治まるものの、毎日がたまらなかった。

 それだけに手術には同意したが、潰瘍を治すにあたって胃をこれほど切る必要があるのかということには疑問を持った。

「そんなに切るんでしょうか? それって胃がんではないでしょうか」

 こう質問してみたが、違うという返答だった。医師は「今、手術しなければ、酒が飲めなくなる」と続けた。これが私には一番つらかった。

 ところが、手術後に高熱が出て、2週間の予定が、入院は何と2カ月に延びた。今なら明らかに医療ミスということになるが、当時の私は多くの患者がそうであるように、病気や治療について無知だった。文芸美術国民健康保険の高額医療の助成はあるものの、納得がいかないまま2カ月分の入院代を支払った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  5. 5

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  1. 6

    高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出

  2. 7

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円? DeNA戦で市場価値上げる“34戦18号”

  3. 8

    概算金が前年比で3~7割高の見通しなのに…収入増のコメ生産者が喜べない事情

  4. 9

    権田修一が森保J復帰へ…神戸サポもビックリ仰天“まさかの移籍劇”の舞台裏

  5. 10

    マツコはやっぱり怒り心頭だった…“金銭トラブル”前事務所社長を「10億円提訴」報道