義歯よりインプラントの方がより美味しく物が食べられる

公開日: 更新日:

「長いこと総入れ歯(義歯)だったが安定感に欠けるし話しにくい」「噛み合わせが悪く食事のときに痛む」などの理由で、歯科インプラント(以下インプラント)を希望する人も多い。ならば、歯を失ったときは最初からインプラントにした方がいいのか。自由診療歯科医で「八重洲歯科クリニック」(東京・京橋)の木村陽介院長に聞いた。

 歯を失ったときの治療法は3つある。「ブリッジ」「入れ歯」「インプラント」だ。ブリッジは健康な自分の両側の歯を削って支柱を作り、そこに人工歯冠をかぶせて治療する。短期間で治療が終わる良い方法だが、せっかくの天然歯を2本傷つける。支える歯に負担がかかり、残りの歯が少ない人には避けたい治療法だ。部分入れ歯は隣接する健全な歯にひっかける金属のバネが目立つし、総入れ歯は噛む力が低下する。

「その点、歯槽骨に人工歯根がしっかり結合したインプラントは、歯と同じ働きをしてくれる。患者さんの肉体的、経済的な状況が許せば、インプラントをお勧めします」

 よくインプラントを検討するときに比べられるのが義歯だが、インプラントはどんな点で義歯より優れているのか?

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  2. 2

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ

  3. 3

    参政党は言行一致の政党だった!「多夫多妻」の提唱通り、党内は不倫やら略奪婚が花盛り

  4. 4

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  5. 5

    早場米シーズン到来、例年にない高値…では今年のコメ相場はどうなる?

  1. 6

    落合博満さんと初キャンプでまさかの相部屋、すこぶる憂鬱だった1カ月間の一部始終

  2. 7

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  3. 8

    伊東市長「続投表明」で大炎上!そして学歴詐称疑惑は「カイロ大卒」の小池都知事にも“飛び火”

  4. 9

    “芸能界のドン”逝去で変わりゆく業界勢力図…取り巻きや御用マスコミが消えた後に現れるモノ

  5. 10

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も