声帯を削った昆夏美さん「新しい喉で新たな可能性を」

公開日: 更新日:

 病気を通して学んだことは“マインドコントロール”です。マイナスなことが起こっても、気持ちをプラスに持っていくことが少しできるようになりました。

 舞台を休演したときは出ている人が羨ましくて、悔しくて、ねたましくてどうしようもありませんでした。優しい励ましの言葉に苛立ってSNSも遮断して、自分の殻に閉じこもってばかり。そんな自分に嫌気がさす……という悪循環。特にひどかったのは、手術を決めるために悩んだ1週間です。人生で一番嫌な自分を味わいました。

 そのとき思ったんです。“自分が上を向かなきゃ何も変わらないんだ”ということを。「喉が強い」と自信過剰になっていた自分も反省して、人並みに喉のケアをするようになりました。以前は、パワーと気合だけでしたからね(笑い)。今は舞台がコンディションのピークになるように心がけています。

▽こん・なつみ 1991年東京都生まれ。音楽大学在学中にミュージカル「ロミオ&ジュリエット」のジュリエット役でプロデビュー。その後も「ハムレット」「レ・ミゼラブル」など数々の大作にヒロイン役で出演、若手実力派として活躍している。現在、舞台「アダムス・ファミリー」にウェンズデー役で出演中(KAAT神奈川芸術劇場ほか各地で12月まで)。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束