<3>好きな歌を歌うと脳血流が増え脳波もリラックス状態に

公開日: 更新日:

 カラオケが脳を活性化させる? という話は本当なのか。

 脳神経外科学に詳しい「ルイ・パストゥール医学研究センター文理融合型先端医科学研究室」(京都・左京区)の高垣雅緒室長がこう言う。

「泣いたり笑ったりする喜怒哀楽の行為は、神経細胞が網のようにつながり合って出来る三次元ネットワーク(コネクトーム)を介して記憶、視覚、悲しみ、幸福、さらに快楽という報酬系などの高次機能中枢や、呼吸、心臓を動かす自律神経系に至るまでを刺激し、それぞれの血流を増加させ、脳を活性化します。歌うという行為はこうした喜怒哀楽を起こさせるきっかけであり、それが脳を活性化すると考えられるのです」

■歌った後は脳波がα波状態に

 このメカニズムを生かし、認知症や老化対策として、予防や治療にカラオケを活用している病院が「南越谷健身会クリニック」(埼玉県越谷市=周東寛院長)だ。

 病院の3階に「カラオケ教室」(40人収容)を設け、高性能のスピーカーまで備えて外来や病院近隣の男女住民にマイクを握らせている。毎週、定期的に開かれている「カラオケ教室」の司会者は、インストラクター教師がいて、周東院長は診察後に合流して自らも歌う。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ