ミズイボ<1>スキンシップでうつる 乾燥肌だと再発しやすい

公開日: 更新日:

 イボはヒトパピローマウイルス(HPV)の感染によってできるが、ミズイボ(伝染性軟属腫)は「伝染性軟属腫ウイルス」というまったく別のウイルスが原因になる。

 ミズイボの見た目は、表面がツルツルしていて、みずみずしい光沢のある数ミリくらいの小さな皮膚の盛り上がりで、てっぺんが少しへこんでいる「臍窩(さいか)」という部分があるのが特徴だ。

 肌が触れ合うスキンシップでうつるので幼稚園児に発症が多いが、大人の性器周囲にできるミズイボは「性器伝染性軟属腫」として性感染症のひとつに挙げられている。性感染症専門施設「プライベートケアクリニック東京」(新宿区)の尾上泰彦院長が言う。

「ミズイボは、毛が生える部分の毛包から感染します。小児の場合は体幹にできることが多いのですが、性器伝染性軟属腫は性器、肛門周囲、太もも内側など、陰毛の生えている部分を中心に多発します。また、大人の顔面にミズイボが巨大化、多発した場合にはHIVの感染を疑います」

 HIVは、人の免疫の中心となるヘルパーTリンパ球(CD4細胞)という白血球などに感染し、免疫力を破壊していく。ミズイボは、CD4陽性リンパ球数が100/μ以下になると急速に巨大化し多発するため、HIV感染の疑いが分かるのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 3

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  4. 4

    佐々木朗希、「9月限りで今季終了」に現実味…WS連覇へ一丸のドジャースでひとり蚊帳の外

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に深刻な疲労蓄積…安打も本塁打も激減、「明らかにスイング鈍化」との指摘も

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    サントリーHD新浪会長宅ガサ入れはすでに噂されていた? 報道より1週間先行していたX投稿に注目集まる

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  4. 9

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  5. 10

    開示された3回目の「森友文書」で発覚! 財務省「黒塗り」の“お寒い”内情