夏バテ症状は人それぞれ…対策は「水分・睡眠・栄養」から

公開日: 更新日:

 外気の暑さが消化酵素の効力を低下させるのに加え、冷たい飲み物の取り過ぎで胃腸が冷えて消化不良になります。栄養の吸収が悪くなり食欲不振を引き起こしてしまいます。

 普段からバランスのよい食事を意識し、特にタンパク質や、疲労回復に有効なクエン酸とビタミンB1が豊富な食べ物を積極的に取りましょう。

 豚のモモ肉やヒレ肉、酸っぱい果物、枝豆やオクラなどの夏野菜がいいですね。

 夏バテしない体づくりには、15~20分ほどのウオーキングや軽いジョギングなどの有酸素運動を、できれば毎日、無理なら週に2~3日。朝や夕方の涼しい時間帯に行ってください。部屋でのストレッチも効果的です。

(〆谷直人・国際医療福祉大学熱海病院検査部長)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  4. 4

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 7

    大富豪の妻と離婚でファン離れ? イケメン既婚者俳優ディーン・フジオカの気になる今後

  3. 8

    自民×維新は連立早々に“成田離婚”も? 政策も理念も、「政治とカネ」に対する意識も、政治姿勢もバラバラ

  4. 9

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 10

    首相補佐官に就く遠藤敬氏に世間は「Who?」…維新の国対委員長が連立政権「キーマン」のワケ