著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

絶望の中でも援助したい 終末期患者を看護するスタッフの思い

公開日: 更新日:

 B看護師は「うん、行ってきた。ちゃんとお参りしてきた。すっきりした」と答えていました。

 たしかに、その後しばらくはB看護師が担当した患者が亡くなることはありませんでした。

 とげぬき地蔵はその病院の近くにあります。科学が発達した今の時代でも、神か仏か、何か心霊的なものに頼りたくなることがあるのでしょう。

 終末期患者の死亡日時を推測するのは非常に難しいといえます。科学的にそれを明らかにしようとする論文があり、これを引用した論文や発表が見られます。ある報告では、患者の状態を点数化し、その合計点で「あと何日生きられるか」を推定しようとしています。

 たとえば、浮腫あり1・0点、寝たきり2・5点、経口摂取が減少した1・0点、呼吸困難3・5点、せん妄4点……こうしたさまざまな項目を点数化して、その合計がたとえば「6点以上では3週間以内に死亡する可能性が高い」などと予想するのです。

 このような点数化は、気分的にも私は好きにはなれません。この点数によって看護内容を変えるなどもってのほかです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キンプリファンには“悪夢の7月”…永瀬廉&髙橋海人「ダブル熱愛報道」で心配な大量ファン離れ

  2. 2

    田中将大の日米通算200勝“足踏み”に巨人の営業がほくそ笑むワケ

  3. 3

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  4. 4

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    キンプリ永瀬廉と熱愛報道で浜辺美波の最新写真集どうなる? NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の行方も左右

  2. 7

    方向性が定まっていない横山裕にとって「24時間マラソン」は、今後を占う大事な仕事だ

  3. 8

    「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発

  4. 9

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???