著者のコラム一覧
尾上泰彦「プライベートケアクリニック東京」院長

性感染症専門医療機関「プライベートケアクリニック東京」院長。日大医学部卒。医学博士。日本性感染症学会(功労会員)、(財)性の健康医学財団(代議員)、厚生労働省エイズ対策研究事業「性感染症患者のHIV感染と行動のモニタリングに関する研究」共同研究者、川崎STI研究会代表世話人などを務め、日本の性感染症予防・治療を牽引している。著書も多く、近著に「性感染症 プライベートゾーンの怖い医学」(角川新書)がある。

男性の尿は「銃弾」と同じ “回転”しながら飛び出す理由

公開日: 更新日:

 男性のペニスの先から出るオシッコは、回転しながら排出されていることはご存じでしょうか。それはできるだけ真っすぐ飛ばせるように、神が創造した神秘なる業といえるでしょう。

 回転して飛び出すのは「銃弾」と同じようなものです。ほとんどの銃弾は発射されると回転しながら進んでいきます。その回転によるジャイロ効果で、弾軸が安定し、直進性が高まるのです。これは銃身の内側にらせん状の溝(ライフリング)があり、そこを弾が通過すると溝の方向に沿って弾が回転するという仕組みです。

 尿道の長さを銃身で例えるなら、男性の尿道は約20センチ、女性の尿道は約4センチですので、男性は「ライフル銃」、女性は「ピストル(短銃)」といえるでしょう。しかし、女性の尿は回転せず直進します。

 なぜ男性の尿は回転して出るのでしょうか。銃のように尿道の内側にライフリングがあるわけではありません。

 ただ、男性の尿道の出口の手前には「舟状窩(しゅうじょうか)」という少し膨らんだ部分があります。この部分が尿が回転して放出される際に、何らかの影響を与えていると考えられます。その膨らみから、尿道が急に狭くなり外尿道口に出ます。この外尿道口が尿道の中で最も細い所なのです。ここで尿のスピードが一気に加速され、勢いよく放出されるわけです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    浜田省吾が吉田拓郎のバックバンド時代にやらかしたシンバル転倒事件

  4. 4

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 5

    「いま本当にすごい子役」2位 小林麻央×市川団十郎白猿の愛娘・堀越麗禾“本格女優”のポテンシャル

  1. 6

    幼稚舎ではなく中等部から慶応に入った芦田愛菜の賢すぎる選択…「マルモ」で多忙だった小学生時代

  2. 7

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  5. 10

    フジテレビ系「不思議体験ファイル」で7月5日大災難説“あおり過ぎ”で視聴者から苦情殺到